我が家ではIKEAのガーデンテーブル&チェアをバルコニーへ置いています!お家時間にバルコニーで食事を取ると、とても気分転換になりますね。使いやすさをレビューしていきます!
2020.9.15に八ヶ岳連峰の最高峰と言われる赤岳へ行ってきました!今回は日帰りにて登山。日帰り可能な登山ルートや登山記録等をご紹介していきます!
友人からキャンプへ行こうと誘われたけど、何を持って行けばいいのか?初めてだと何が必要か分からないですよね。私も数年前まで全くわかりませんでした…!キャンプで必要な持ち物を詳細にご紹介していきます!
私はブログで使うアイキャッチ画像を『Canva』で無料作成しています!アイキャッチ画像があると記事の内容をイメージしやすいですし、読み進めてみようという気持ちにもなるのでおすすめです。とても簡単に作成出来ますので手順を画像付きでご紹介します!
コストコって美味しそうな商品がたくさん並んでいて、何を選べば良いか迷ってしまいますよね…今回はコストコのおすすめ商品であるバラエティーベーグルをご紹介!保存方法も合わせてご紹介させて頂きます!
もしもの時の備えについて我が家に常備しているヘルメットやヘッドライト、フリーズドライ商品をご紹介します!登山やキャンプで使うアウトドアグッズも役立つと思いますので、使い心地も含めてご紹介します!
グランドキャニオン国立公園についてご紹介させて頂きます!世界自然遺産であるグランドキャニオン国立公園へ一度は訪れてみたいですよね。マーサーキャンプグランドでのキャンプ体験やアンテロープキャニオンについてもご紹介をさせて頂きます!
我が家では時短家電としてPanasonicのフードプロセッサー(MK-K48P)を使用しています!フードプロセッサーってどんな時に使うの?とあまり馴染みのない方もいるかと思います。実際に使用して感じたメリット・デメリットをご紹介させて頂きます!
全国に21店舗あるWILD-1!アウトドア商品を取り扱っており、ファッションや本、釣具まで揃っている見ていて飽きないショップです!今回はWILD-1幕張店について、店舗内の様子やいつもチェックしているコーナーをご紹介させて頂きます!
はてなブログを始めて3ヶ月が経ちました!読者の皆様のおかげで続ける事が出来ています。今月の振り返りと読者の皆様をご紹介させて頂きます!
我が家はDIYで自宅マンションのカーペットをフローリングへ張り替えしています!もはやここまでDIYするのか…という域にきました(笑)どんな風に張り替えるのか?手順と材料をご紹介しています!
先日子猫の頃から使用していた猫トイレを大きいサイズのデオトイレへ買い替えました!買い替えるきっかけや新しいトイレに慣れてくれるのか?を記録していきます!
我が家ではキャンプの朝はコーヒーが定番です!キャンプでのコーヒーってなんであんなに美味しいのか…我が家で実際に使用しているコーヒーの道具一式をご紹介させて頂きます!気になるグッズがあれば是非お試し下さい!
賃貸募集をする上で賃料設定は悩むところですよね。適性賃料を把握した上でどう行動するのかがとても重要となります!東京・品川周辺での一部上場不動産営業経験からご参考に出来る考え方があれば嬉しいです!
ついに剱岳2泊3日テント泊登山が終わりを迎えます!ここまで本当に頑張りました…自分でも登り切る事が出来たという自信と辛い先には最高の景色があるという事を改めて感じる事が出来ました!登山ってやってみないと良さが分からないけどやってみると想像以上…
ついに剱岳登頂を果たす事が出来ました!残すはキャンプ場までの下山!下山も難所とされているカニのよこばいがあり、油断は出来ません。無事に下山すると最高の気分で幸せいっぱいになりました!
ついに剱岳登頂!ここまでは絶景と危険が隣り合わせのスリル満点ルートでした。剣沢キャンプ場〜剱岳山頂までの様子をご紹介させて頂きます!
【2020年8月】無事に剣岳に登頂する事が出来ました!まるで別世界のような時間でした。とても濃い2泊3日のテント泊登山の様子を複数記事に分けてご紹介させて頂きます!ご興味のある方は是非読んでみて下さい!
テント泊登山では何を持っていけばいいのか分からないですよね。そんな方へ向けてテント泊登山に必要な装備品をまとめました!今度夫婦でテント泊登山へ行く予定があるので、実際にどんな装備品を持っていくのかご紹介させて頂きます!
コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグは布団級の寝心地!一度使ってしまったらもう手放せません…。我が家で愛用しているマルチレイヤースリーピングバッグの魅力をご紹介させて頂きます!
カナダにあるバンフという街をご存知でしょうか。あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、カナダのバンフ国立公園内にある人気の観光リゾート地なんです!避暑地としても知られており、年間300万人以上の観光客が訪れています。そんなバンフでのキャンプ体…
アメリカにあるホースシューベンドをご存知でしょうか?ホースシューベンドは映えスポットとしても話題で大自然を感じられる人気の観光スポットです!グランドキャニオンからもアクセスしやすく、是非訪れて頂きたい観光スポットです!
Googleアドセンス再審査をしたところ、価値の低い広告枠、複数のポリシー違反と言われてしまいました。自分なりに調べて対策をしたところ無事に抜け出す事が出来ました!私が試した解決策は5つ。試してみる価値はあるかと思います!
キャンプで座り心地の良いチェアが欲しいなと考えている方必見!我が家ではいくつかキャンプ用チェアを所有していますが、コールマンのレイチェアが一番座り心地が良く、欠かせないアイテムです。コールマンのレイチェアの魅力をご紹介します!
コロナの影響でお家時間が増え、家を快適にする為にDIYをする方が増えているようですね!今回は収納棚のDIYをご紹介!お部屋の空きスペースを有効活用してスッキリとしたお部屋にしちゃいましょう。
物件購入をご検討中であればネット検索は必須ですよね!もちろん私たちもマンション購入前はネット検索をして情報を集めていました。では、ネット検索時点でどこを見て何を判断するべきなのか?判断材料をご紹介!
アメリカ生まれのハイドロフラスクをご存知ですか?ハイドロフラスクはトレンド性のあるお洒落なアイテムとして海外で人気となり2017年に日本初上陸を果たしているステンレスタンブラーです!暑い夏を乗り切るアイテムとしておすすめのハイドロフラスクの魅…
ココ・クレーター・ボタニカル・ガーデンは思わず写真を撮りたくなってしまういわゆる映えスポットです!ハワイの自然を感じられるパワースポットですので、ハワイ観光の際には是非訪れて頂きたい場所です!
アメリカのジョシュア・ツリー国立公園でのキャンプ体験についてご紹介!ジョシュア・ツリー国立公園は代償様々な岩山があり、その景色に圧倒されること間違いなしです!砂漠地帯にあり、日本では味わえない景色です。
我が家はブリティッシュショートヘア(クリーム色)を飼っています!これから猫(ブリティッシュ)を飼う事を検討されている方にとって飼いやすいのか?というのは飼ってみないと分からないので不安ですよね。実際に飼っている生活風景も含めて性格や魅力を…