こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!
コロナの影響でお家時間が増え、
家を快適にする為にDIYをする方が増えているようですね!
今までいくつか我が家のDIYを記事にしてきましたが、
今回は『収納棚』のDIYをご紹介させて頂きます!
収納スペースの確保ってとても大事ですよね。
DIYで収納棚を備え付ける事が出来れば、収納BOX等の家具を購入する事もなく、
お部屋の空きスペースをより有効活用する事が出来ます!
初心者でも簡単に収納棚のDIYが可能ですので、
是非参考にしてみて下さいね♪
洗濯スペースに収納棚をDIY
我が家は洗濯スペースの上部に収納棚をDIYしました!
スペースが余っていてもったいなかったので、
収納スペースを作って空間を有効活用♪
収納棚DIYに必要な物
- 棚板
- スライドレール
- 下地センサー
- インパクトドライバー
- メジャー
- ネジ
- 鉛筆
棚板(すのこ)はIKEAで購入しました!
すのこを購入した理由は棚板に比べてすのこが圧倒的に安かったからです!
すのこは自分たちでちょうどいい大きさにカットしました。
棚板はホームセンターでも種類豊富に取り扱っていますね。
我が家のスライドレールは、
南海プライウッドが販売しているアームハングを使用しています!
ぶつかってもレールからアームハングが抜けない安全機能付きです。
頑丈で不具合もなく使い勝手がいいですよ♪
高さと幅のサイズが選べるのでピッタリのものが見つかるはずです!
他に使用している道具はホスクリーンDIYと似ているので、
こちらも参考してみて下さい♪
収納棚DIYの手順
収納棚DIYの手順をご紹介していきます!
手順としては単純ですよ!
①下地センターで下地確認
こちらは以前の記事でもご紹介したアイテムです!
壁の下地にある柱を高い精度で感知してくれるのでDIYで大活躍!
柱があるところを探して棚の設置場所を決めます。
②鉛筆で印を付ける
場所が決まれば鉛筆で目印を付けましょう!
棚板の大きさに合わせ、高さがバラバラにならないよう
メジャーで測って下さいね!
③スライドレールを電動ドリルで取り付ける
棚板の大きさに合わせて壁へスライドレールを取り付けていきます!
スライドレールに棚板を取り付けて完成です!!
参考になりそうな所を載せていきます!
我が家はIKEAの収納BOXを置いています。
白を基調としているので明るくなって気分がいいですよ!
自由自在に高さも調整出来るので臨機応変に変えられます♪
まとめ
お家の空きスペースを有効活用して、スッキリなお部屋へしちゃいましょう!
DIYをするとより家に愛着も湧きますよ♪
この夏は家族でDIYをしてまた違った楽しみ方を見つけられますよ!
以上【初心者DIY】簡単DIYで収納棚を増やしてスッキリなお部屋へ!でした!
《他DIY記事はこちらです》
お気軽に読者登録ください♪