旅行-海外旅行-ハワイ
子連れハワイ中に子どもが鼻風邪を引いてしまいましたが、ドン・キホーテで購入した手動鼻吸い器に助けられました!旅行中の子どもの体調不良はより心配になりますよね。同じ状況になってしまった方へ、是非参考にして頂ければ幸いです。ドン・キホーテで購…
子連れハワイ(1歳1ヶ月)で悩みどころな離乳食。大人と全く同じ物を食べられるわけではないので不安ですよね。今回日本からハワイへ持ち込んだ食材やベビーフード、現地スーパーで購入した食材や役立ったグッズをご紹介します!
ハワイの東海岸にある観光客にも人気のワイマナロビーチ。この近くにあるケネケス/KENEKE'Sのランチがおすすめなんです!【安い!美味しい!ボリューム良し!】ワイキキ周辺では考えられない価格でコスパ最強!そんなケネケスについてご紹介!
生後4ヶ月の子どもを連れてハワイ旅行!ロイヤルハワイアンセンター(2F)の'OHANA ROOMでオムツ替え・授乳が出来るとの情報が!実際に'OHANA ROOMを利用した際の様子をご紹介します!
ハワイでの主な交通手段として便利なザ・バス。2021年7月よりホロカードという超便利な電子カードが導入されていました!ホロカードについてやABSストアでの購入方法等ご紹介させて頂きます!
【2020年5月ハワイ】旅行会社HISが運営するワイキキPCR検査センター、日本語対応・立地が良い・安いという点で安心して検査を受けられました!ワイキキPCR検査センターを選んだ理由〜予約・検査の様子までご紹介させて頂きます!
【2022】ハワイにあるパタゴニアのホノルル店が移転・リニューアル!以前の店舗とは比べ物にならないくらい広々としていて、オシャレな空間になっていました。そんな素敵な空間をご紹介していきます!
先月0歳4ヶ月の息子を連れてハワイ旅行へ行ってきました!ハワイ旅行を振り返って改めて思うのは、離乳食なし、寝返りもしない生後4ヶ月の旅行は楽だった!ということ!子連れハワイ(0歳4ヶ月)のメリットをご紹介させて頂きます!
0歳4ヶ月の息子を連れてハワイへ行ってきました!心配事のひとつと言えば、飛行機での移動!飛行機でギャン泣きしたらどうしよう…耳抜き対策は?と不安でしたが、何とかなりました!!実際にやってみた耳抜き対策と機内に持ち込んだ物、特に役立った物をご紹…
なるべく費用を抑えて陰性証明書を手に入れたいと調べていると【木下グループの抗原検査】がお安いとの情報が…なんと陰性証明書付きで1,900円!この陰性証明書で大丈夫なのか不安ではありましたが利用してみることにしました!
ハワイの穴場ビーチなら『ハロナ・ビーチ・コーブ』がおすすめ!観光客の少ない穴場ビーチで絶景を楽しもう!場所や行き方などご紹介!
ハワイの人気スポット【ラニカイピルボックス】天国の海、ラニカイビーチを一望出来る、本当におすすめのハイクコースです!ルートや所要時間、難易度など詳しくご紹介しています!
先日ハワイへ行って感じた現地の状況について【出国手続き・街の様子・マスク着用率】等ご紹介させて頂きます!今後ハワイへ行かれる方のご参考になれば幸いです。
ハワイにある『ココヘッド』にてトレイルをして来ました!行き方や所要時間、駐車場や昇る時間帯など詳細にご紹介しています!絶景のココヘッドトレイル、ハワイへ行かれた際は是非!
ハワイ限定、ハレイワのパタゴニアでパタロハ商品を購入しました!自分用はもちろん、小物類もあるのでお土産にもピッタリ。日本未発売でもあるので喜ばれる事間違いなしです!店内の様子や購入品をご紹介します!
羽田空港ANAスイートラウンジを利用しました!食事メニューやサービス、設備等、実際に利用した体験記です。これから利用する方へご参考にして頂ければと思います!
【2020年12月】ハワイへ行く為のPCR検査について、病院予約〜陰性証明書発行までの流れをご紹介!実際に発行頂いた陰性証明書も添付しています。ハワイ渡航予定の方へ参考にして頂ければ幸いです。
12月にハワイ便を予約しました!コロナ禍での海外なので迷いもありましたが、行けるなら行こうという我が家の判断です。ハワイへ行くには何が必要で実際にどんな準備をしているのか、ご紹介していきます!
ココ・クレーター・ボタニカル・ガーデンは思わず写真を撮りたくなってしまういわゆる映えスポットです!ハワイの自然を感じられるパワースポットですので、ハワイ観光の際には是非訪れて頂きたい場所です!
ハワイで登山をするならモアナルア・バレー・トレイルがおすすめです!ここは意外と日本人に知られていない穴場スポットです。往復6〜7時間程の登山コースで、頂上は絶景ですので、興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい!