こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!
我が家はキッチンにあるカウンターをダイノックシートでDIYしています!
(周りもDIY中の写真で散らかっていてすみません…)
ダイノックシートを活用する事で簡単に色を変えられる為、
DIYで今時のおしゃれな色合いにすることが出来ますよ!
業者さんにお願いをすると施工費がお高くなってしまいますが、
自分でもダイノックシートDIYが可能です!
キッチンカウンターのDIYに必要な道具と手順をご紹介させて頂きます!
(以前ダイノックシートでキッチンのDIYをご紹介させて頂きましたが、
そのカウンターバージョンです!)
ダイノックシートとは
表面に柄がプリントされている塩化ビニル樹脂素材の薄いシートのことです。
簡単に建具の柄を変えることが出来るのでDIYに人気の商品です!
柄は数え切れないほど出ています。
水にも強いので水回りのDIYにも重宝されるシートです!
ダイノックシートの裏には10㎝ごとの目盛りが書かれているので、
カットをする時も便利なんです♪ ※前回記事引用
過去にご紹介をしたダイノックシートでのキッチンDIY記事です♪
キッチンカウンターのBefore&after
Before&afterはこちらです↓↓
今時のおしゃれな色合いに変わりました!
元々はキッチンのみダイノックシートでDIY予定だったのですが、
カウンター部分も気になってしまったので思い切ってDIY!
カウンター以外でも同じようにDIYしてもいいですね♪
カウンターDIYに必要な物
- ダイノックシート
- プライマー
- パーツクリーナー
- スキージー
- ヒートガン
- 鉛筆
- カッター
- 定規
ダイノックシート
似た様な木目調のダイノックシートがたくさんありますよ!
プライマー
パーツクリーナー
スキージー
ヒートガン
我が家で使用しているマキタのヒートガンです。
ヒートガン自体は数千円〜販売していますよ!
DIYの手順
ダイノックシートでのDIY手順をご紹介させて頂きます!
写真は最小限ですが、簡単な手順なので問題ないかと思います!
①カウンターの汚れをパーツクリーナーで拭き取る
カウンターの汚れを拭き取りましょう!
汚れが原因で凸凹、剥がれやすくなってしてしまいます。
②ダイノックシートをカウンターの大きさ+αで切る
カウンターの大きさを測り、それに合わせてダイノックシートを切り取ります!
カウンターの裏まで貼り付ける為、実際の大きさより+15㎝くらい余裕を持って切って下さい!
③壁際の端からプライマーを塗ってダイノックシートを貼り付ける
プライマーを塗りダイノックシートを貼り付けます!
イメージとしては、赤色部分にプライマーを塗り、
ダイノックシートをより剥がれにくくします!
その時にスキージーを使いながら空気を出していきましょう。
ダイノックシートはシールのようになっているので、
シールを剥がすのをお忘れずに!!
④端っこはダイノックシートを引っ張ってヒートガンを当てる
カウンターの端っこはダイノックシートにヒートガンを当てながら
思いっ切り引っ張って、裏側へ貼り付けます!
ヒートガンを当てることでダイノックシートが柔らかくなって、
伸ばしながら貼り付ける事が出来ます。
ダイノックシートを思いっ切り引っ張っても切れませんよ!(熱しすぎ注意)
⑤完成
裏側は余分な部分をカッターでカットしてこんな感じです↓↓
後で切り取る事は出来るので②で余裕を持って切り取って下さいね!
ダイノックシートでおしゃれな建具になりますよ♪
まとめ
お気に入りの場所が出来ると気分も上がります!
ダイノックシートは水回りにも強いので、様々なDIYに使用することが出来ますよ!
DIYをしてから一度も剥がれていないので長持ちしてくれそうです。
是非ダイノックシートDIYを試してみて下さい!
以上【キッチンカウンターDIY】ダイノックシートでおしゃれな空間に!でした!
お気軽に読者登録ください♪