たびバロ

夫婦で世界一周旅行のため会社を退職後コロナの影響で飛び立てず!夫婦のアウトドアな趣味を更新中

【お洒落DIY】洗面所の床を今時おしゃれなタイル風フロアにリフォームしちゃおう!

f:id:tabi-baro:20210227154543p:plain
 

 

 

こんにちは、夫婦で世界一周延期中のバロです!

 

 

先日、自宅の洗面台の床(クッションフロア)を

今時のおしゃれなタイル風フロアにDIYしました!

 

 

ずっとやりたいな〜と思っていたのですが、重い腰が上がらず、

緊急事態宣言でお家時間が増えたのでDIYする事に!

  

水回りが綺麗になるとお部屋全体が綺麗に見えるのでおすすめです。

 

 

今回は洗面所DIYの手順をご紹介させて頂きます!

 

 

 

洗面所の床(クッションフロア)をDIY

f:id:tabi-baro:20210227150546j:plain
 

 

 

今回は洗面所の床(クッションフロア)をDIYでタイル風フロアに!

  

Beforeの写真を撮り忘れていたので少し分かりにくいかもしれませんが…

 

Before&Afterを参考にしてみて下さい!

 

 

Before&After

 

Before(写真の右側部分です)

f:id:tabi-baro:20210226153930j:plain


After

f:id:tabi-baro:20210227150556j:plain


 

明るめのタイル風フロアにすることで、水回りが明るくなりました!

 

 

タイルの模様もナチュラルで気に入っているので大満足です!

 

 

洗面所の床DIYに必要な物

 

必要な物
  • タイル風フロア(樹脂タイル)
  • クッションフロア用ボンド
  • マスキングテープ
  • くし目ゴテ
  • カッター、ハサミ
  • ボールペン
  • 定規、メジャー

 

場合によっては必要な物
  • セメント
  • コテ
  • サンドペーパー(耐水ペーパー)

  

広さによりますが、今回の洗面所DIYは10,000〜15,000円程で出来ますよ!

 

 

タイル風フロア(樹脂タイル)

  

今回のDIYでは東リのロイヤルストーンを使用しました!

床材の大手なので安心ですね。

 

 

クッションフロア用ボンド

 

 

くし目ゴテ

 

 

洗面所の床DIYの手順

 

 

洗面所の床DIYの手順を①〜⑦でご紹介します!

 

 

①元々の床(クッションフロア)を剥がす

 

 

端から引っ張れば簡単に剥がせます。

 

カッターで小さくカットしながら剥がすとスムーズです! 

 

剥がした後にチリやホコリを掃除しましょう。

 

 

(場合によっては必要な作業)

 

こちらは場合によっては必要な作業です。

必要ではない場合の方が多いと思います。

 

床(クッションフロア)を剥がした状態の床がこちら↓

 

f:id:tabi-baro:20210226152608j:plain

 

 

剥がしたクッションフロアに床のセメント部分が一部くっ付いて剥がれてしまった為、

水平ではない部分が出来てしまいました…!

 

この部分です↓

 

f:id:tabi-baro:20210226152704j:plain

 

 

おそらく、新築時の工事の際にコンクリートの上からセメントで水平調整していた部分が今回剥がれてしまった為、セメントで再調整しました。

 

水平器があった方が確実ですが、見たり触ったりすれば

水平かどうか分かると思います!0〜3㎜程差が出来ています。

水溜りの水が溜まっている部分にセメントを流し込むイメージです!

サンドペーパー(耐水ペーパー)でならして完成。

 

f:id:tabi-baro:20210226152827j:plain

 

f:id:tabi-baro:20210226152636j:plain

 

 

セメントが乾けばDIYを再開して問題ありません。

 

水回り全てタイル風フロアへ変えましたが、セメント調整が必要な箇所は

洗面所だけだったので、必要ない場合の方が多いと思います!

 

使用したセメントはこちらです。

1㎏の小分けパックになっているのでDIYに最適です!

 

 

②タイル風フロアを仮置きしていく

f:id:tabi-baro:20210226152812j:plain

 

 

タイルを仮置きしてイメージを作ります。

 

一枚丸ごと貼れる箇所は簡単ですね!

 

 

f:id:tabi-baro:20210227150546j:plain

③マスキングテープで仮止めをする

f:id:tabi-baro:20210226152649j:plain


 

マスキングテープで仮止めをしてタイルが動かないように固定します。

 

そうすることでカットしなければいけないタイル部分の調整に誤差がなくなります。 

 

 

f:id:tabi-baro:20210227163623j:plain

④タイル風フロアをカットして調整する

f:id:tabi-baro:20210226161941j:plain

 

定規でサイズを測りながら、タイルをカットしていきます!

 

コツは、少しずつ削っていく事です。

削り過ぎてしまったら隙間が出来てしまうのでやり直しになってしまいます!

(一枚無駄になってしまう可能性も…)

 

 

f:id:tabi-baro:20210226152623j:plain 

⑤全体的にタイル風フロアを敷き詰めて残りの箇所も仮止め

f:id:tabi-baro:20210226152857j:plain

 

ソフト巾木の下に潜り込ませる様にタイルを入れ込んでいきます!

そうする事で隙間が出来ません。(今回巾木は新調していません)

 

タイルを敷き詰めたら残りの部分もマスキングテープで仮止めしましょう!

 

 

f:id:tabi-baro:20210226152555j:plain

 

f:id:tabi-baro:20210226152910j:plain

⑥タイル風フロアを専用ボンドで貼り付けていく

f:id:tabi-baro:20210227163653j:plain

 

 

全体像がイメージ出来たら、マスキングテープを剥がします。

 

コンクリートの床に直接ボンドを塗ってタイルを貼り付けていきます!

 

端から貼り付けていくと隙間が出来ないので仕上がりが綺麗に見えますよ。

 

 

f:id:tabi-baro:20210227163642j:plain

 

f:id:tabi-baro:20210227163632j:plain

⑦完成

f:id:tabi-baro:20210227150535j:plain

 

 

ボンドが乾けば完成です!

 

 

貼った直後からタイルの上を歩いても大丈夫ですよ。 

 

洗面所が明るく、今時のおしゃれなタイル風フロアになりました!

 

築浅マンションの様になって気分が上がりますね!

  

 

f:id:tabi-baro:20210227150556j:plain

 

〜洗面所DIYの参考に〜

 

 

洗面所DIYは床の他にも色々出来ますよ!

以前のご紹介のDIYも参考にして見てください。

 

 

洗面所収納DIY

 

www.tabi-baro.club

 

洗面所壁DIY

 

洋室の壁を塗り替えていますが、洗面所にもおすすめです!

 

www.tabi-baro.club

 

洗面所タオル掛け

f:id:tabi-baro:20210227150523j:plain

 

 

 

我が家はトイレのタオル掛けを替えています。

洗面所にも使えると思うのでおすすめです!

タオル掛けを替えるだけでもおしゃれに見えますよ。

 

 

まとめ

 

 

水回りが綺麗だとお家全体が新しく感じますよね。

 

もちろん業者さんへ任せることも出来ますが、

自分でもDIY出来る箇所なので、是非試してみて下さい!

 

 

 

以上【お洒落DIY】洗面所の床を今時おしゃれなタイルにリフォームしちゃおう!でし

た!

 

次回予告

次回もDIY関連記事を更新予定です!

 

お気軽に読者登録ください♪