こんにちは、夫婦で世界一周延期中のバロです!
先日、自宅のトイレ全体をDIYしました!
壁紙に塗れるDIY用漆喰「ひとりで塗れるもん」が超万能。
以前洋室の壁紙を「ひとりで塗れるもん」でDIYした記事をご紹介させて頂きました
が、トイレの壁紙も塗り替えてしまいました!
- 壁紙の色を簡単に替えたい方
- アクセントクロスに興味のある方
- DIY初心者の方
- 自分好みのカラーを探している方
トイレDIYの手順や方法をご紹介させて頂きます!
- トイレ全体をDIY
- 「ひとりで塗れるもん」について
- 全15種類のカラー展開
- トイレDIYに必要な物
- トイレDIYの手順
- 「ひとりで塗れるもん」トイレDIY
- タイル風フロアトイレDIY
- トイレDIY完成
- まとめ
トイレ全体をDIY
今回トイレ全体をDIYしました!
以前洋室を「ひとりで塗れるもん」でDIY、
洗面所の床をタイル風フロアでDIYしましたが、
トイレにはどちらも取り入れました。
この機会にタオル掛けやトイレットペーパーホルダーも新品に!
トイレDIYのBefore&After
Before
After
元々はピンク基調のトイレで築年数を感じる見た目でしたが…
白基調の壁に一部ブルーグレー色を入れてみました。
今までやってきたDIYを詰め込んだ感じで、
ちょっとお遊びのような感覚でもありましたが明るくなって満足です!
「ひとりで塗れるもん」について
「ひとりで塗れるもん」とは、
友安製作所が提供する壁の上から塗れるDIY用漆喰です!
パッケージごとにキャラクターが描かれていて可愛らしいのも特徴です。
- 壁紙に直接塗れる
- 女性でも初心者でも簡単DIY
- 人にも環境にも優しい天然素材使用
- 耐用年数20年以上
- 蓋を開けてすぐに塗れる
- 24時間で完全硬化
- 消臭効果等あり(ペットがいるお家にもおすすめ)
既存の壁紙を剥がすことなく、
漆喰をそのまま塗って乾かすだけで完成という簡単DIY。
素人が塗っても、仕上がりが上手に見えちゃいます!
天然素材を使っており、5つの効果(湿度調整・消臭・断熱・保湿・防カビ)も得られるのも嬉しいポイント!
全15種類のカラー展開
※引用元:友安製作所HP
ベーシックカラー12種類、オリジナルカラーとして3種類の全15種類です!
混ぜて使うことも出来るので色の調整も可能ですよ。
サイズは4kg、11kg、22kgの3サイズ展開!
- 4kg:3.3平米(畳2枚分)
- 11kg:10〜11平米(トイレ程度の広さ)
- 22kg:20〜22平米(4.5〜6畳程度の広さ)
トイレ全体を塗る場合には、11kgが最適です!
今回のDIYでも少し余るくらいでした。
保存期間は製造年月日から約1年なので余ってしまっても再度使うことが出来ます! (完全に乾かして不燃ゴミとして処分も可能)
トイレDIYに必要な物
- ひとりで塗れるもん
- コテ
- コテ板
- マスキングテープ、マスカー
- 霧吹き
- 雑巾
- 脚立(必要であれば)
「ひとりで塗れるもん」はピュアホワイトとアリスブルーグレーを使用しました!
ご興味のある方は以前の記事も参考にしてみて下さい!
- タイル風フロア(樹脂タイル)
- クッションフロア用ボンド
- マスキングテープ
- くし目ゴテ
- カッター、ハサミ
- ボールペン
- 定規、メジャー
ご興味のある方は以前の記事も参考にしてみて下さい!
トイレDIYの手順
壁と床に分けて、トイレDIYの手順をご紹介させて頂きます!
「ひとりで塗れるもん」トイレDIY
①雑巾で水拭き
塗る壁を綺麗にする為に、雑巾で水拭きをしておきます。
綺麗にすることで塗料が剥がれにくく凸凹しづらいです!
新調する為タオル掛けやトイレットペーパーホルダーも取り外しました。
②マスキングテープを貼る
周りに面している壁が汚れないようにマスキングテープを貼ります。
収納が無くトイレ全体を塗る場合には必要ないですね!
収納がある場合には、収納側が汚れないようにマスキングテープを貼りましょう。
巾木をそのまま残す場合には、巾木にもマスキングテープを。
③蓋を開けて、塗料をコテ板に乗せる
※ピュアホワイト
蓋を開けるとすでにペースト状になっています。
第一印象は、ホイップクリーム!
塗料をコテ板に乗せて作業開始です!
※アリスブルーグレー
④コテを使ってひとりで塗れるもんを塗っていく
コテを使って全体を塗っていきます!左官職人になったような気分。
(厚さの目安は1〜2㎜)
トイレ自体が狭いので、塗るのは少し大変かもしれません…!
お子さんの方が狭くて低いところは塗りやすいかも。
コツとしては早めに全体を塗り、
後からデザインを統一させると作業が早いと思います。
一部分に時間をかけて乾いてしまうと、後からデザインをやり直すのが大変です。
少し乾いてきてしまったら、霧吹きで水をかければ再度塗り直し可能ですよ!
猫ちゃんも気になって寄ってきます(笑)
アクセント部分
アクセント部分以外塗り終わりました!
アクセント部分はアリスブルーグレーを塗ります。
せっかく塗ったピュアホワイト部分が汚れないようにマスキングテープを!
後は同じように塗っていきます!
この辺りを塗るのが大変でした…(笑)
トイレの後ろの壁はコテよりも筆などの方が綺麗に塗れると思います。
絵の具セットの筆を引っ張り出しました!
⑤乾く前にマスキングテープを剥がす
塗り終わったら必ずマスキングテープを剥がして下さい!
乾いてしまうとマスキングテープが綺麗に剥がせなくなってしまいます。
⑥24時間で完全硬化
24時間で完全硬化します!
写真の色が濃い箇所はまだ乾いていない部分です。
⑦タオル掛けとトイレットペーパーホルダー取り付け
シンプルなデザインの物をネット上で探し回りました。
口コミも良かったので購入!どちらの商品もとても気に入っています!
下地の関係で左開きで設置しました!
タイル風フロアトイレDIY
①元々の床(クッションフロア)を剥がす
端から引っ張れば簡単に剥がせます。
カッターで小さくカットしながら剥がすとスムーズです!
剥がした後にチリやホコリを掃除しましょう。
②タイル風フロアを仮置き&タイルカット
タイルを仮置きして、動かないようにマスキングテープで固定!
定規でサイズを測りながら、端や便器周りのタイルをカットしていきます。
コツは、少しずつ削っていく事です。
削り過ぎてしまったら隙間が出来てしまうのでやり直しになってしまいます!
(一枚無駄になってしまう可能性も…)
③全体をマスキングテープで仮止め
全体をマスキングテープで固定します。
ズレがないか確認をしましょう!
④タイル風フロアを専用ボンドで貼り付け
※こちらの写真は前回の洗面所床DIYの写真です
全体像がイメージ出来たら、マスキングテープを剥がします。
コンクリートの床に直接ボンドを塗ってタイルを貼り付けていきます!
端から貼り付けていくと隙間が出来ないので仕上がりが綺麗に見えますよ。
以前のフローリングDIYの際の巾木が余っていたので、
今回はトイレの巾木も替えました!
⑤乾いたら完成
床も綺麗になって、明るくなりました!
トイレDIY完成
トイレDIYが完成しました!
壁も床も明るくなったので、思い切ってDIYしてみて良かったです。
壁の色を替えるだけでも印象はかなり変わると思うのでおすすめですよ!
まとめ
水回りが綺麗になると気分も上がります!
難しい技術はいらないので、ご興味のある方は是非試してみて下さい!
次回は、ブログ運営記事を更新予定です!
以上【トイレDIY】壁紙に塗れるDIY用漆喰「ひとりで塗れるもん」とタイル風フロアで
リフォーム!でした!
お気軽に読者登録ください♪