たびバロ

夫婦で世界一周旅行のため会社を退職後コロナの影響で飛び立てず!夫婦のアウトドアな趣味を更新中

【テント泊登山】持ち物は何が必要?実際の装備品をご紹介!

f:id:tabi-baro:20200811004458p:plain 

 

 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

 

テント泊登山では何を持っていけばいいのか?

 

初めてのテント泊登山だと何が必要か分からないですよね。

 

 

そんな方へ向けてテント泊登山に必要な装備品をまとめました!

 

 

実は今度、夫婦で二泊三日の登山に行く予定です!

(コロナ対策は万全にしていかないといけないですね)

 

夫は二週間一人で北と南アルプスを縦走したりしているので、

登山の知識は全て夫から教わって準備をしています!

 

 

実際にどんな装備品を持っていくのかご紹介をさせて頂きますので、

テント泊登山の参考にしてみて下さい!

 

 

 

 

 

準備する物一覧

 

 

我が家が実際に持参する装備品の一覧です↓↓

(軽量化の為必要最低限です!)

 

 

  • ザック(雨天時のザックカバーも)
  • ヘッドライト
  • ストーブ
  • コッヘル
  • テント
  • 寝袋
  • マット
  • 雨具
  • タオル
  • 食糧(米・パスタ・トレイルミックススニッカーズフリーズドライ商品)
  • ナルゲン(水筒)
  • 着替え(Tシャツ・パンツ・下着・靴下)
  • 防寒着
  • ヘルメット
  • 地図
  • サブザック
  • 歯ブラシ
  • ティッシュ
  • 薬/絆創膏
  • ビニール袋
  • お金/携帯
  • ポータブル充電器
  • マスク!

 

 

私が個人的に必要な物↓↓

 

  • 日焼け止め
  • キャップ
  • メイク落とし(日焼け止めを落とす為)
  • リップクリーム
  • 汗拭きシート

 

 

私の持参品

f:id:tabi-baro:20200810224813j:plain 

 

 

私が持って行く物は写真の通りです!

まだ準備途中なので少し足りない物もありますが… 

 

夫はもっと大量の荷物を持ってくれているので、私はかなり少量です…

夫はグレゴリーザック(80L)を持参します!

 

 

1、2日のテント泊登山なら50〜60Lくらいが目安です。

 

気温が暑くても夜は冷えるので必ず防寒着を持参です!

 

 

雨具 

f:id:tabi-baro:20200810224830j:plain

 

 

山の天気は変わりやすい…という事で必ず雨具(上下)を持参!

 

使わないで済むのが一番いいんですけどね!

 

ザックカバーも大切です。寝袋と寝巻きは絶対濡らさないように!

 

f:id:tabi-baro:20200816135809j:plain

 

グリベルのヘルメット

f:id:tabi-baro:20200810224842j:plain

 

 

頭に石や岩が落ちてきてしまった時の為にヘルメットを持参します!

 

 

数年前に購入したのですがまだ本格的に使った事がないので、

今回初めて役に立つかもしれないです!

 

(カナダ登山の際に大きな石が落ちて来て恐怖体験をした事があります…)

 

 

食糧

f:id:tabi-baro:20200810224857j:plain
 

 

お湯を入れて簡単に食べられるフリーズドライ商品やスニッカーズ

トレイルミックス、飲料ゼリー、お米、パスタ、インスタント味噌汁を持参します!

 

 

『軽い』『腹持ち』『簡単調理』重視です! 

 

 

コストコトレイルミックスを購入してきました。

少量摂取でもカロリーが取れるのでおすすめです!

 

こちらはアウトドアショップに売っているフリーズドライ商品。

特にトマトチーズリゾットが最高に美味しい!

家から粉チーズを持参してかけるといい感じです!

 

f:id:tabi-baro:20200828170844j:plain

 

今までご紹介のグッズ

 

 

写真には写ってないのですが、ナルゲンも持参します!

とにかく荷物を軽くする必要があるので山登りには重宝しています!

 

 

 

 

ペツルのヘッドライト

 

テントから早朝出発するので必須です!充電式なのでペツルはおすすめ。

 

 

 

 

パタゴニアのトラベルポーチとハンピ・ロック・パンツ!

 

 

携帯が落ちないようなポケットが付いているので使い勝手がいいです。

ライミング用パンツとして販売されています!

 

 

 

 

ポーチは汚れる可能性が高いので、アウトドアの際には重宝しています!

 

 

  

 

夫がストーブやテントを持参します!

 

  

  

 

靴はもちろん!お気に入りのスポルティバです!

靴下は登山用の『中厚手』のものがおすすめ。

クッション性があり足が疲れにくいです! 

 

 

 

 

 

 

気になる物があれば各記事をご参考にしてみて下さい!

 

 

 

まとめ

 

 

 

どうしても荷物が多くなってしまいますが、

なるべく軽量化…という事で最低限の装備品を持参です!

 

 

何事もなく帰って来られるように気を付けて行ってきます!

 

ですので、しばらくブログ更新をお休みしますが、

帰って来たらまた更新したいと思いますのでよろしくお願い致します!

 

 

 

以上、【テント泊登山】持ち物は何が必要?装備品をご紹介!でした!

 

 

 

2020年8月16日追記↓↓

 

 

 

 

めいパパさんのカスタマイズを参考にさせて頂きました!

今回ブログカード多用していたのでどうしようかなと思いましたが、

ガッツリ使ってみちゃいました(笑)ありがとうございます!

 

 

 

 

お気軽に読者登録ください♪

【コスパ最高】コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグはまるで布団級の寝心地!

f:id:tabi-baro:20200810004745p:plain
 

 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

キャンプの際の寝袋は何を使っていますか?

 

 

我が家はいくつか寝袋を持っていますが、最近のお気に入りは、

『コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグです!

 

 

これがもう布団級の寝心地で最高なんです…

  

 

こんな方へおすすめの寝袋です↓↓

 

  • これからキャンプを始めたいけど本格的な寝袋までは…という方
  • ファミリーキャンプをする方
  • キャンプでも寝心地を重視したい方
  • なるべく安く機能の良い寝袋が欲しい方

 

 

そんな『コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグ』をご紹介させて頂きます!

 

 

 

 

コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグとは

f:id:tabi-baro:20200809230038j:plain
※サイズ:約90×200㎝

 

 

アウトドアメーカーとして有名なコールマンが出している寝袋です。

 

昨年2019年に発売されたマルチレイヤースリーピングバッグ

ネット上で度々売り切れになる程人気の寝袋です。

  

我が家には他に『ナンガ』と『ウェスタンマウンテニアリング』があり、

正直この寝袋で十分なので必要ないと思っていたのですが、

口コミが高く購入して使ってみると…

 

 

これ最高過ぎない…?

  

今ではマルチレイヤースリーピングバッグをメインで使っています!

 

我が家がハマったその理由をご紹介させて頂きます!!

 

 

コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグのメリット・デメリット

 

 

メリット・デメリットをまとめてみました↓↓

 

メリット

  • 一年中使用可能
  • 寝心地が最高
  • 洗濯機で丸洗いOK
  • コストパフォーマンスが高い
  • 2つを連結させればファミリーも快適

 

デメリット

  • 収納時のサイズが大きく重い

 

 

それぞれ詳細をご紹介させて頂きます!

 

 

メリット

 

一年中使用可能

 

 

f:id:tabi-baro:20200809230232p:plain

 

引用元:コールマン公式HPより

 

 

先ほどご紹介の通り、3つのレイヤーがあり、

季節に合わせて調整できる為一年中使用可能です!

 

 

気温に合わせて3つのレイヤーを分割する事で、

自分のちょうど良い暖かさで眠りにつくことが出来ます。

 

 

3つのレイヤーを全て使用する必要のある冬ですが、

快適温度は−5℃、使用下限温度は−11℃まで対応可能です!

 

オールシーズン使用が出来るのは嬉しいですね。

 

ジッパーの内側部分にドラフトチューブが入っている為、

ジッパー部分から冷気が入ってきません!とても本格的な作り!

 

 

f:id:tabi-baro:20200810113137j:plain

 

レイヤー同士の取り外しも簡単ですよ!

 

f:id:tabi-baro:20200809230122j:plain 

 

寝心地が最高

f:id:tabi-baro:20200809225856j:plain
 

 

寝心地が最高に良いです!!

 

 

家から布団を持ってきたような寝心地ですよ。

でも布団より断然暖かい…!

 

キャンプ場で思わずお昼寝をしたくなるふかふかさです。

 

 

広げると畳約2畳分の大きさなので、

ファミリーでごろんと寝っ転がることも出来ますよ!

 

 

f:id:tabi-baro:20200809230136j:plain

 

白のミッドレイヤーをめくるとフリースが出てきます。

組み合わせは自由です!

 

f:id:tabi-baro:20200809230024j:plain

 

猫も思わず寝転んでしまいます…(笑)

 

 

コストパフォーマンスが高い

 

 

 

マルチレイヤースリーピングバッグは価格設定が良い!!

 

 

我が家で使用している寝袋(ナンガ)は約3〜4万円。

 

 

それに対しマルチレイヤースリーピングバッグは、

 

1万円代前半で購入出来るんです!!

 

 

これからキャンプを始めたいけど本格的な寝袋までは…

という方にとって比較的気軽に購入出来る価格の寝袋です!

 

価格設定合ってる?と思う程のコスパの良さです。

 

洗濯機で丸洗いOK

 

 

洗濯機で丸洗いする事が可能です!

(3つのレイヤーは取り外してそれぞれ洗濯する必要があります)

 

我が家もキャンプ後に洗濯機で丸洗いしています♪

 

汚れたら洗濯機で洗えばいいやと思えると気が楽です!

 

 

2つ連結させればファミリーも快適

 

 

マルチレイヤースリーピングバッグ同士の連結が可能です!

 

紺色のアウトレイヤーのファスナー同士を合わせる事で、

ファミリーでも広々と快適に過ごせますよ!

 

ペットと一緒のキャンプでもごろんと寝転がれますね♪

 

デメリット

 

収納時のサイズが大きく重い

f:id:tabi-baro:20200809230008j:plain

※サイズ:約52×29×38㎝

 

 

一番のデメリットは収納時のサイズが大きく重いことです!

 

ふかふかの布団というのがメリットなので、仕方ない気もしますが…

 

それなりの大きさなので収納スペースの確保がされている事、

車でのキャンプ、という条件が必要ですね!

 

重さは4.9kg、見た目の大きさに比べるとそこまで重くは感じませんが、

一般的な寝袋に比べると約6倍の重さがあります。

軽さを求める方には向かないですね…

 

 

普通の寝袋とサイズを比べるとこんな感じです↓↓

 

f:id:tabi-baro:20200809230159j:plain

 

収納方法・たたみ方

 

 

口コミの中には『収納が大変』というコメントがありました。

 

ですがきちんと収納方法を知っていれば全く難しくありません!

 

女性の私でも一人で簡単に収納出来ちゃいますよ!(①〜④の手順)

 

 

①2つ折りにする

f:id:tabi-baro:20200809230107j:plain

 

②端からクルクルと丸める(紐が付いていない方から)

f:id:tabi-baro:20200809225938j:plain 

 

③フックで止める

f:id:tabi-baro:20200809225842j:plain

f:id:tabi-baro:20200809225955j:plain

 

④収納袋に入れる

f:id:tabi-baro:20200809230053j:plain

 

 

この手順で収納すればとっても簡単ですよ♪

 

実際にキャンプ場で収納してみると…

 

 

先日キャンプをしてきましたので、実際に収納する様子をご紹介します。

 

先程のご説明手順と同じです!

 

 

こちらはアウトレイヤー(紺色)を広げた状態です↓↓

f:id:tabi-baro:20201021192116j:plain

 

ファスナーを閉めた通常の状態です↓↓

f:id:tabi-baro:20201021192201j:plain

 

①2つ折りにする

f:id:tabi-baro:20201021192018j:plain

 

②端からクルクルと丸める(紐が付いていない方から)

f:id:tabi-baro:20201021192045j:plain

 

③フックで止める

f:id:tabi-baro:20201021192033j:plain

 

④収納袋に入れる

f:id:tabi-baro:20201021192005j:plain

 

 

今回2人用テントの為十分なスペースはありませんでしたが、

それでも順番通りにたためばスムーズです!

 

最後の袋に入れるのが大変そう…と思われるかもしれませんが、

意外とすんなり収まってくれるので苦労しないですよ♪

 

 

まとめ

 

 

キャンプでの寝心地をより良いものにしたい方へ、

自信を持ってコールマンのマルチレイヤースリーピングバッグをおすすめします!

 

一度これで寝てしまったらもう手放せません…

 

寝袋ご検討中の方は是非ご参考にしてみて下さい!

 

 

 

以上【コスパ最高】コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグはまるで布団級の

寝心地!でした!

 

 

 

 

 

その他おすすめキャンプギア〜

 

 

 

 

 

 

 

お気軽に読者登録ください♪

【カナダの人気観光地】バンフ国立公園でゆったりキャンプ!

f:id:tabi-baro:20200809112902p:plain

 

 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

 

今までアメリカの国立公園についてご紹介させて頂きましたが、

今回はカナダにある『バンフ国立公園』についてです!

 

 

カナダの国立公園は聞き馴染みのない方が多いかと思いますが、

訪れたら絶対に気に入る自然豊かな観光地です!

 

 

そんなカナダ・バンフとキャンプの様子をご紹介させて頂きます♪

 

 

 

 

 

カナダ・バンフとは

f:id:tabi-baro:20200809000028j:plain
 

 

キャンプをしたのはカナダにあるバンフという街です。

 

カナダのアルバータ州にあり、カナダで最初に国立公園に制定された、

バンフ国立公園内にある小さな街なんです!

 

 

避暑地でもあり、夏には多くの観光客が訪れる人気の観光リゾート地です。

 

 

バンフ国立公園へは年間300万人以上の観光客が訪れています!

(ちなみにアメリカのグランドキャニオン国立公園は597万人)

 

 

 

f:id:tabi-baro:20200809000135j:plain
 

 

バンフはカルガリー国際空港から車で約1時間半の距離にあります。

 

  

バンフで有名な場所といえば、レイク・ルイーズや

お城のようなホテル(ザ フェアモント バンフ スプリングス)でしょうか。

バンフにはその他にも多くの観光スポットがあり、

一週間程の滞在でしたが飽きる事なく楽しめました!

 

 

f:id:tabi-baro:20200808235706j:plain

ザ フェアモント バンフ スプリングス

 

 

街の中心部からは山も見渡せる自然豊かな場所で、

本当にリフレッシュ出来ますよ!

 

 

以前にこちらの記事でもカナダ・バンフについてご紹介しています↓↓


www.tabi-baro.club

 

 

トゥー・ジャック・レイクサイドキャンプ場

f:id:tabi-baro:20200809111853p:plain

引用元:バンフ国立公園公式サイトより

 

 

バンフでキャンプをした中で一番のおすすめは、

トゥー・ジャック・レイクサイドキャンプ場です!

 

バンフ中心部から車で約15分の距離にあります。

 

64サイトがあり、レイクサイドのサイトが人気です!

 

入場料:$28.00/1泊

 

設備:各サイトにテーブルとイス、トイレ

 

 

注意事項

 

焚き火をする場合には許可証を発行する必要があり、

サイトごとに$8.80/1泊の料金が発生します!(現地で購入可)

 

車はサイト近くの駐車場に止める必要があります。

サイト内まで乗り入れてはいけません!

 

 

f:id:tabi-baro:20200809002850p:plain

引用元:バンフ国立公園公式サイトより

  

キャンプ場の良さ

f:id:tabi-baro:20200808235742j:plain

 

 

このキャンプ場の良いところは、

トゥー・ジャック湖畔のすぐそばにあるところです!

 

 

森の中で自然を感じながらもすぐに湖があるのは癒されます。

 

朝一、ハンモックに揺られながら湖を眺めるという贅沢をしました…!

 

 

本当に最高の時間です。

 

 

f:id:tabi-baro:20200809000155j:plain 

 

キャンプ飯

f:id:tabi-baro:20200808235637j:plain

 

  

過去の記事でもこの写真を何度か使用していますが、

このキャンプ場でのキャンプ飯です!

 

 

朝からお肉です…!!

 

 

前日先ほどの3,000m登山をしたので体がボロボロでした(笑)

 

疲れ果てて星を堪能する間も無くテントで寝てしまったので、

星空の写真がありません…!

 

 

ですが、ゆったりとした時間が流れているこのキャンプ場は、

とても癒される空間でした!

 

 

www.tabi-baro.club

 

バンフの街から見えるランドル

f:id:tabi-baro:20200808235727j:plain

 

 

バンフから見える有名な山に、ランドルとカスケードがあります。

 

こちらはランドルで、そびえ立つその雄大さに圧倒されます!

 

こんなダイナミックな景色があちこちで見られる素敵な街です! 

 

 

ご興味のある方はバンフ国立公園公式サイトをご覧ください♪

キャンプのご予約もこちらから出来ますよ! 

 

f:id:tabi-baro:20200808235805j:plain 

 

まとめ

 

 

カナダ旅行なら是非バンフ国立公園へ訪れてみて下さい!

 

可愛らしい街並みや湖、山々の自然の力に癒される事間違いなしですよ♪

 

 

 

以上、【カナダの人気観光地】バンフ国立公園でゆったりキャンプ!でした!

 

 

お気軽に読者登録ください♪

 

 

【キャンプチェアが欲しい方必見】コールマンのレイチェアは3段階でリクライニング可能!

f:id:tabi-baro:20200806151801j:plain


  

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

梅雨も明け、一気に夏らしくなってきましたね!

 

先日久しぶりにキャンプをしてゆったりした時間を過ごせました。

 

やっぱりキャンプって癒されますね!

 

 

今まで何度かキャンプ道具のご紹介をしてきましたが、

今回は『コールマンのレイチェア』をご紹介させて頂きます!

 

 

キャンプで座り心地の良いチェアが欲しいな〜と考えている方必見!

 

 

我が家ではいくつかキャンプ用にチェアを所有していますが、 

コールマンのレイチェアが一番座り心地が良く、

我が家のキャンプでは欠かせないアイテムです!

 

 

  

 

コールマンのレイチェア

 

f:id:tabi-baro:20200806151951j:plain

 

こちらは我が家のコールマンのレイチェアです!

ベージュを使用しています。

サイズ/約61×70×98㎝

 

f:id:tabi-baro:20200806152013j:plain

 

収納時/約25×15×89㎝

 

f:id:tabi-baro:20200806151725j:plain

 

取り出した状態

 

 

コールマンのレイチェアのメリット・デメリット

 

メリット

 

  • レイチェアの組み立てが簡単
  • リクライニングが3段階
  • アームハングが木製で安定している

 

デメリット

 

  • 重量が3.7kg

 

 

それぞれの理由の詳細をご紹介させて頂きます!

 

 

レイチェアの組み立てが簡単

f:id:tabi-baro:20200806151814j:plain

 

レイチェアの組み立てが簡単で楽ちんです!

 

アームハングを両サイドに引っ張って、

背中のフレームを下におろせば完成です!

 

 

女性でもストレス無く楽々開く事が出来ますよ〜♪

 

 

リクライニングが3段階

 

 

リクライニングが3段階で変えることが出来ます!!

 

f:id:tabi-baro:20200806154329j:plain
 

 

こちらが3段階のうちMAXで倒した時の様子です。

(傾斜での写真ですみません…)

 

寝て下さい〜と言わんばかりの丁度良い角度です。

 

 

木製のアームハング部分を持ち上げてスライドさせると、

角度を変える事が出来ますよ!

 

 

キャンプ場で見る星空が好きなのですが、

このリクライニング状態で寝ながら見上げる事が出来ます!

 

 

それはもう最高の景色とリラックス具合です。

ハイバックなので、頭もすっぽり収まります。

 

座り心地の良さの最大の理由ですね!!

 

 

 

アームハングが木製で安定している

f:id:tabi-baro:20200806151739j:plain

 

コールマンのレイチェアはアームハングが木製です!

 

 

手を置いた時の安定感が抜群&木の温もりも感じる事が出来ます!

 

 

金属や樹脂素材と違って、冬はアームが冷たくなり過ぎず、

夏は暑くなり過ぎず快適に使用する事が出来ますよ。

 

 

もはや簡易的なチェアという感覚ではなくなります!

 

 

デメリット・あったらいい機能

 

 

  • 重量3.7kg

 

移動時長時間持っているには重いという印象です。

アームハングが木製でしっかりしているというメリットがあるので、

これは仕方ないのかなと思いますが…!

 

 

  • アームハングにドリンクホルダー

 

アームハングが木製なので難しいところではありますが、

ドリンクホルダーが付いていると便利です!

ドリンクってすぐそばに置いておけると楽ですよね!

 

 

 

以前にふもとっぱらキャンプ場利用の際、

何組かコールマンのレイチェアを使用している方がいましたよ!

 

www.tabi-baro.club

 

  

まとめ

 

  

総合的に見るとメリットの方が多いので、

これからもコールマンのレイチェアを愛用していきます!

  

我が家は二脚所有していますが、

2人以上のキャンプだと椅子取りゲーム状態です(笑) 

 

コールマンのレイチェアの座り心地を体験したら、

もう手放せなくなりますよ!

 

お気に入りのアイテムでキャンプを楽しみましょう!

 

 

 

以上、【キャンプチェアが欲しい方必見】コールマンのレイチェアは3段階でリクライ

ニング可能!でした!

 

 

お気軽に読者登録ください♪

 

【人気のハイドロフラスク】この夏に欲しくなるステンレスタンブラーの魅力!

f:id:tabi-baro:20200802132301j:plain

 

 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

アメリカ生まれの『ハイドロフラスク(Hydro Flask)』をご存知ですか?

 

 

保温性抜群のハイドロフラスクは、

ただの水筒ではなくトレンド性のあるお洒落アイテムとして海外で人気となり、

2017年に日本初上陸を果たしているステンレスタンブラーです!

 

 

夫は2014年に海外で購入をして以来、ハイドロフラスクを愛用しています。

トップ画の右から2番目のブラックは、当時のロゴとキャップです!

6年経っても問題なく使えており、長く愛用出来るステンレスタンブラーです。

 

 

暑い夏を乗り切るアイテムとしておすすめしたい、

ハイドロフラスクの魅力をご紹介します!

 

 

 

 

 

ハイドロフラスク(Hydro Flask)とは

f:id:tabi-baro:20200802132315j:plain
 

 

ハイドロフラスク(Hydro Flask)とは、

2009年にアメリカ・オレゴン州で誕生した全断熱のボトルです!

 

冷たい飲み物は冷たいまま、温かい飲み物は温かいままに、

いかに快適なシーンを届けるかという事に力を注いでいます。

 

4つのカテゴリー(水筒・コーヒー・ビール・フード)があり、

合計100種類以上の商品ラインナップが存在します!

 

 

ハワイではハイドロフラスクのスペックの高さが人気となり、

ハワイ限定コラボ商品も販売していますよ!

 

エコ活動が盛んなハワイではマイボトルを持つことが当たり前の為、 

マイ・ハイドロフラスクを持っている方を多く見かけますね!

 

 

 

ハイドロフラスク(Hydro Flask)人気の理由

 

 

ハイドロフラスク(Hydro Flask)が何故人気なのか、

その理由を解説していきます!

 

 

保温性抜群の二重壁真空断熱技術 

f:id:tabi-baro:20200802132247p:plain

引用元:Hydro Flask公式HP

 

 

ハイドロフラスクは二重壁真空断熱技術を採用しています!

 

この技術により、結露する事なく中の温度を保つことが可能です。

 

冷たい飲み物は最大24時間冷たいままの状態を保ち、

温かい飲み物は最大6時間湯気が出る状態を保つことが出来る優れものです!!

 

 

キャンプではコーヒー用マグカップを持参しています↓↓

 

普通に飲み物を入れてもいいですし、

350ml缶をそのまま入れられるところも便利な点です!

 

f:id:tabi-baro:20200802132331j:plain

 

 

持ち運びの良さ

f:id:tabi-baro:20200803100411j:plain


 

 

『保温性』『断熱性』『耐久性』を兼ね備えたハイドロフラスクは、

アウトドアでの持ち運びを気軽に出来る優れものです!

 

 

キャンプや海外旅行でも愛用していますが、

落としても壊れない頑丈さといつでも理想の温度を保ってくれる快適さが

ハイドロフラスクへの信用性を高めています。

 

 

もちろん、横にしても漏れていたことはありません!!

 

 

それに加えて滑りにくいパウダー加工もされており、

片手で楽に持ち運びの出来る安心感もアウトドア好きの間で重宝されている理由です!

 

 

海外キャンプでの様子↓↓

(ステッカーを貼っていますがハイドロフラスクです!)

 

f:id:tabi-baro:20200730140934j:plain

 

www.tabi-baro.club

 

18/8ステンレス銅を採用

 

 

ハイドロフラスクは全商品に18/8ステンレス銅を採用しています!

 

サビにくさや味移りを防ぐことが出来る素材の為、

多くのアウトドアメーカーも採用している18/8ステンレス銅。

 

 

キャンプメーカーでお馴染みのスノーピークやコールマンでも、

コッヘルに採用している素材です!

 

 

カスタマイズでデザイン性を高める

f:id:tabi-baro:20200803100338j:plain

 

 

サイズ・カラー・キャップのカスタマイズが可能な為、 

自分だけの『マイ・ハイドロフラスク』を持つことが出来ます!

  

 

①好みのカラーが見つかる!

 

 

 

 

ポップな可愛らしいカラーから、

落ち着いたカラーまで取り揃えられていますよ!

 

こちらは基本カラーですので、

コラボ商品や限定商品ではグラデーションのハイドロフラスクもあります♪

 

  

②ボトルサイズは12サイズ(10〜128オンス)展開

 

 

写真でご紹介している青のハイドロフラスクは20オンスです。

 

20オンスであれば、591mlの容量がありますよ!

 

20オンスボトルは340gで楽々持ち運びできます♪

 

  

③飲み口のサイズも選択可能

f:id:tabi-baro:20200803100356j:plain

《20オンスの広口サイズ》

 

標準か広口かを選ぶ事が出来ます!

 

それぞれのサイズでキャップもカスタマイズ可能です♪

 

 

 

シーンに合わせてオリジナリティが出せるのも魅力的ですね♪

 

 

ハイドロフラスクはキッズにも!

 

 

ハイドロフラスクはキッズ用のステンレスタンブラーも販売しています!

 

なんとも可愛らしい見た目です♪

底にシリコンカバーがされているので落としても安心です。

 

キャップ部分はカスタマイズ出来ますので、

お子さんの年齢や好みに合わせて気軽に変えることが出来ますよ!  

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

この夏に『マイ・ハイドロフラスク』を持つのはいかがですか?

 

我が家ではこの夏も活躍すること間違いなしです!

 

プラスチックの削減にもなりますので、気になる方はご検討してみて下さい♪

 

 

 

以上【人気のハイドロフラスク】この夏に欲しくなるステンレスタンブラーの魅力!で

した!

 

www.tabi-baro.club

 

 

お気軽に読者登録ください♪

 

【海外キャンプ】ジョシュア・ツリー国立公園でのキャンプ体験!

f:id:tabi-baro:20200801151631p:plain


 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

 

アメリカの国立公園といえば、グランドキャニオン国立公園や

イエローストーン国立公園が有名ですが他にも魅力ある国立公園が多くあります! 

 

今まで何度かアメリカの国立公園を取り上げて来ましたが、

 

今回は『ジョシュア・ツリー国立公園』です!

 

ジョシュア・ツリー国立公園はカリフォルニア州南東部に位置します。

 

 

大小様々な岩山とジョシュア・ツリーの景色は、

今まで見た事のない不思議な世界で圧倒される空間です!

 

 

砂漠地帯にあり、日本では味わえない景色ですよ。

 

 

ジョシュア・ツリー国立公園のキャンプ場についてご紹介させて頂きます!

 

 

 

 

ジョシュア・ツリー国立公園について

f:id:tabi-baro:20200801151527j:plain 

 

 

ジョシュア・ツリー国立公園は、

アメリカのカリフォルニア州南東部に位置しています。

 

ロサンゼルス空港から車で約2時間半でアクセス可能な為、

レンタカーを使って行きやすいと言うのがメリットですね!

 

『ジョシュア・ツリー』と言う植物の生息地となっている為、

この名前が付けられています! 1994年に国立公園へ制定されました。

(トップ画に写っているのがジョシュア・ツリーです)

 

 

2019年の来場者数は294万人です!

(先日ご紹介のブライスキャニオン国立公園より35万人程多いですね)

 

 

砂漠地帯の為、夏の訪問者は少なくなり、

過ごしやすくなる9月〜5月の秋と春に訪れる方が圧倒的に多いです!

 

週末は満員になる程人気のキャンプ場ですよ!

 

 

あちらこちらにゴツゴツとした大きな岩があります!

ロッククライミングには最適な場所ですね!

 

 

 

www.tabi-baro.club

www.tabi-baro.club

 

ジョシュア・ツリー国立公園キャンプ場の種類

 

 

ジョシュアツリー国立公園内には8つ(500張り以上)のキャンプ場があります!

 

大きく分けると2つのグループになります!

 

【予約必須(9月〜5月の間は予約必須)】

  •     Black  Rock 
  •     Cotton  Wood
  •     Indian  Cove
  •     Jumbo  Rocks

 

【先着順】

  •     Belle
  •     Hidden  Valley
  •     Ryan
  •     White  Tank

 

詳細はこちらの公式サイトに掲載されていますので、

ご訪問の際は事前に確認をして下さい↓↓

 

www.nps.gov

 

 

インディアンコーブ(Indian  Cove)キャンプ場

f:id:tabi-baro:20200801151507j:plain



 

私たちは『インディアンコーブ(Indian  Cove)キャンプ場』へ泊まりました!

 

キャンプ料金は1泊$20です!

 

 

キャンプ料金の支払い方法はこちらです↓↓ 

 

キャンプ場入り口にあるボックスから封筒を取ります。

その後キャンプ場内を回り、泊まりたいサイトを探します!

サイトごとにポールが立っているのですが、

そこに半券のチケットが挟まっていなければ空いていますよ!

 

サイトが決まれば封筒内にあるチケットへ番号や名前を書き込み、

半券のチケットとキャンプ料金を封筒に入れてボックスへ投函します!

 

チケットの半券は自分のサイトにあるポールへ挟んでくださいね!

 

キャンプ場を選択してから1時間以内に支払いをする必要があります!

  

 

インディアンコーブ(Indian Cove)キャンプ場のご紹介をさせて頂きます!

 

 

8月は猛暑

f:id:tabi-baro:20200730140921j:plain
 

 

8月の真夏に泊まったのでそれはもう激暑でした…(笑)

 

この日の気温はなんと40度…!!

 

 

暑過ぎますよね…

 

やはり泊まるなら9月〜5月のシーズンの方が良いですね!

 

 

それでも私たちがキャンプ場へ行った時は何組かいましたよ!

 

サボテンの花が咲いていました!

 

f:id:tabi-baro:20200730140948j:plain 

 

スケールの大きいキャンプ場 

f:id:tabi-baro:20200730140844j:plain

 

 

スケールの大きさに圧倒されます!! 

 

 

日本ではまず味わえないような砂漠が広がっています。

 

 

ディズニーみたいと連呼していました(笑)

 

どこを見渡してもこの景色が広がっています。

 

 

木にハンモックをくくり付けるのは禁止です!

 

f:id:tabi-baro:20200730140934j:plain 

 

キャンプ場設備

f:id:tabi-baro:20200730141025j:plain

 

 

テーブルとイスは備え付け、焚き火台もありました!

 

公園内に水はないので、持参必須です!!  

 

 

トイレあり、シャワーなし。

 

イスに座って後ろを振り返ると岩山の迫力に圧倒されます!

 

 

f:id:tabi-baro:20200730141011j:plain

 

キャンプ飯

 

 

近くのスーパーで食材を買い揃えていたのですが、

暑過ぎて火を起こす気にも食べる気にもなれず。

 

結局調理する事なく、フルーツのみを食べると言う事態に(笑)

 

ですので、ここでのキャンプ飯はご紹介出来ません…!

 

 

ちなみに近くのスーパーで食糧調達の際にクーラーボックスがなく、

冷さなければ確実に食糧が腐ってしまうのでどうしようかと悩んでいた所、

夫からナイスなアイディアが!

 

 

当時夫が使っていたのはパタゴニアの防水リュックだったのですが、

中身を全て取り出し、リュックの中に氷と食材を入れてクーラーボックス代わりに!

食材が腐らずに済み助かりました(笑)

 

 

夜は快適・星空も!

f:id:tabi-baro:20200730140801j:plain

 

 

夜は気温も下がってきたので、快適に過ごせました!

 

 

辺りは真っ暗なので、綺麗に星も見る事が出来ましたよ!

(写真では見にくいですね…)

 

 

大きな岩の上に登って、星空を眺めるのも最高の時間です。

 

 

f:id:tabi-baro:20200801151615j:plain

 

 

中々こんな景色の中でキャンプをする事も出来ないので、

とても貴重な体験になりました!

 

 

f:id:tabi-baro:20200801151559j:plain

 

近場の避寒地・パームスプリングス

 

 

セレブが集まる避寒地『パームスプリングス』もおすすめです!

 

ジョシュア・ツリー国立公園から車で1時間程度で訪れることが出来ます♪

 

砂漠の中にありながら、地下源泉の水で潤っているリゾート地です。

 

あのマリリンモンローの大きな像もありますよ!

 

ジョシュア・ツリー国立公園へ行った際には、

是非こちらも訪れてみて下さい!

 

 

 

まとめ

 

 

夏のアメリカ旅行は楽しいですが、

砂漠でのキャンプは時期をずらした方が良さそうです!

 

広大な砂漠の景色に圧倒されるジョシュア・ツリー国立公園へ、

是非訪れてみて下さい!

 

キャンプまでしなくても、景色を見るだけでも楽しいですよ。

 

 

 

以上、【海外キャンプ】ジョシュア・ツリー国立公園でのキャンプ体験!でした!

 

 

お気軽に読者登録ください♪

 

www.tabi-baro.club

www.tabi-baro.club

www.tabi-baro.club

www.tabi-baro.club

 

 

 

【使い勝手抜群】パタゴニアのトラベルポーチはアウトドアで活躍する事間違いなし!

f:id:tabi-baro:20200722102238j:plain

 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

アウトドアの際にポーチは何を使っていますか?

 

私たちはパタゴニアのトラベルポーチを愛用しています!

 

キャンプ・登山、海へ行く時にも便利で手放せません!

 

街中でパタゴニアのTシャツやリュックは見かけるかもしれませんが、

ポーチを見かける機会って少ないですよね。

 

 

あまり注目されないポーチですが、

パタゴニアのトラベルポーチは使い勝手が良く本当におすすめです!

 

実際に使用してみてのレビューをさせて頂きます!

 

 

 

 

パタゴニアとは

 

 

パタゴニアPatagonia )とは、アメリカ登山用品、サーフィン用品、アウトドア用品、

軍用品、衣料品の製造販売を手掛けるメーカー、及びそのブランド名。環境に配慮する商品

で知られており、環境問題に取り組むグループの助成を行っている[1]。日本での事業を取り

纏めるパタゴニア・インターナショナル・インク日本支社の所在地は横浜市戸塚区[2]

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』 

 

 

こちらは大変有名なアウトドアブランドですので、

アウトドア好きの方はご存知だと思います!

 

 

パタゴニアのロゴって可愛いですよね…! 

 

 

パタゴニアのトラベルポーチをおすすめ理由

 

使ってみて分かった使い心地の良さをご紹介します!

 

ちなみに私たちが使用しているのはスモールです!

 

f:id:tabi-baro:20200722102354j:plain

f:id:tabi-baro:20200722102410j:plain

 

幅:25㎝  高さ:13㎝  マチ10㎝  重さ:99g  

 

撥水性がある

 

 

パタゴニアのトラベルポーチは、

リサイクルポリエステルを使用しています!

 

耐久性撥水加工がされており、

頑丈で水も弾いてアウトドアにもってこいです!

 

あまり気にしていない方もいるかと思いますが、

普段使っている普通のポーチをアウトドアの際に持っていくと、

汚れる可能性があって嫌だな〜と思ってしまいます。

 

 

アウトドアメーカーのポーチであれば、

汚れる心配をする必要もないので安心して使えます! 

 

裏はこんな感じです↓↓

 

f:id:tabi-baro:20200722102428j:plain

 

ハンドルが付いている

f:id:tabi-baro:20200722102252j:plain

 

さりげな〜くハンドルが付いています!

 

色々荷物を持っている時に便利なんですよね。

  

普段使用するポーチならあまり必要性を感じませんが、

 

アウトドアの際には意外とハンドルを使う場面があるので嬉しい点です!

 

コンパクトだけど大容量

f:id:tabi-baro:20200722102305j:plain

 

コンパクトなポーチですが、中身はたくさん入るんです!

 

このポーチがあれば細々したものはまとめて入れられます♪

 

ファスナーがポーチの真ん中に付いていて開口部が広い為、

ガバッと開いて物が入れやすいというところもポイントですね!

 

歯ブラシはピッタリ入ります↓↓

 

f:id:tabi-baro:20200722102323j:plain

 

歯ブラシ等のスキンケア類以外にも、

充電バッテリーやヘッドライト等を収納するのもいいですよ!

 

どれくらい入るのか、

普段持ち歩かないものも入れてみました↓↓

 

f:id:tabi-baro:20200722102444j:plain

 

これでも余裕ですよ〜♪

 

ちなみに入っていたのはこんな感じ。

Sサイズでコンパクトなのに、こんなに入っちゃうって凄いですよね!!

  

f:id:tabi-baro:20200722102459j:plain

※商品紹介ではありません(笑)

 

ポーチ内にメッシュ素材のポケット付き

f:id:tabi-baro:20200722102338j:plain

 

メッシュ素材のポケットが付いています!

 

ポケットがあって仕切れると便利です♪

 

何を入れているかひと目で分かりますし、通気性もいいですね!

 

 

 

 

 

 

カラー展開も豊富なので、自分の好みのデザインを見つけて、

アウトドアをもっと楽しく快適にしちゃいましょう!!

 

 

まとめ

 

 

いかがでしょうか。

 

お財布や携帯を入れることも出来るので、

家の近所へ行く時にもサッと持ち運びが出来ちゃいますよ!

 

とても便利でおしゃれなデザイン!重宝すること間違いなしですよ! 

 

気になる方は是非試してみて下さい♪

 

 

 

以上【使い勝手抜群】パタゴニアのトラベルポーチはアウトドアで活躍する事間違いな

し!でした!

 

www.tabi-baro.club

 

お気軽に読者登録ください♪

 

 

【人気上昇中!】アメリカ・ザイオン国立公園のキャンプ場とナローズの魅力!

f:id:tabi-baro:20200719134814p:plain

  

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

アメリカにあるザイオン国立公園をご存知でしょうか。

 

私は訪れるまでその存在自体を知りませんでした…

 

グランドキャニオン国立公園はご存知の方も多いと思いますが、

アメリカではザイオン国立公園も人気の高い国立公園なのです!

アメリカ国内2019年来場者数ランキング第4位)

 

個人的にはザイオンの方がアクティビティが多数あり、迫力満点で好みでした!

 

きっと将来、日本での知名度が上がって、

グランドキャニオン並みの認知度になるでしょう!

 

 

我が家の目的はザイオン国立公園内でのキャンプ!

 

キャンプだけでなく、トレッキングも有名で

その雄大な景色に圧倒されました。

 

 

数年前の夏に訪れた時の記録ですが、

 

アメリカ・ザイオン国立公園のキャンプ場と

ナローズでのトレッキングについてご紹介させて頂きます!

 

 

 

アメリカ・ザイオン国立公園について

f:id:tabi-baro:20200719132015j:plain

 

ザイオン国立公園はユタ州にあり、ラスベガスから車で3時間弱でアクセス可能です。

 

アメリカには50を超える国立公園が存在し、

ユタ州にある5つの国立公園の中で、最も大きいザイオン国立公園!

 

2019年の来場者数は、なんと449万人!!

年々増えている人気の国立公園です!

(ちなみにグランドキャニオン国立公園は597万人)

 

 

ヘブライ語で『聖域』という意味を持ち、

その大自然の迫力に圧倒されるパワーがあります!

 

バージン川に削られて出来た渓谷がダイナミックです。

 

断層の赤とクリーム色のグラデーションが素敵で迫力満点!

そびえ立つ岩を見ていると人間の手で作られたんじゃないかってくらい壮大な景色で、

やっぱり自然って凄いと思い知らされます。

 

 

自然環境保護の為、国立公園内の自家用車の移動は制限されており、

シャトルバスが運行していますよ!

 

 

レンタカーを置いて、バス停まで歩いているところです↓↓

 

f:id:tabi-baro:20200719132037j:plain

 

ザイオン国立公園内にあるナローズ(The Narrows)

f:id:tabi-baro:20200719132055j:plain

 

ザイオン国立公園には初心者〜上級者まで楽しめるトレッキングコースが存在します!

 

 

その中でも人気のあるトレッキングコースのナローズ(The Narrows)

 

なんと靴を履いたまま川の中を進んでいくんです!!

 

日本人の感覚からすると斬新なトレッキングコースですね。

 

季節にもよりますが、一番深いところでももくらいでした。

 

コースは単純で元来た道を戻るので、自分のペースで折り返し可能です!

 

私たちは一般の人が普通に行けるところまで進み、往復約3時間でした!

  

 

ナローズ(The Narrows)はこんなところ

f:id:tabi-baro:20200719132111j:plain

 

圧倒的存在感の岩に囲まれたトレッキングコース!

さすがアメリカ、スケールが凄すぎる…

 

f:id:tabi-baro:20200719132126j:plain

 

夏日で暑い日でしたが、足元は涼しいので快適です!!

 

f:id:tabi-baro:20200719133711j:plain

 

家族連れも多数で、子どもも一緒に楽しめる事間違い無しですよ!

 

f:id:tabi-baro:20200719132143j:plain

 

途中の道にはシカやリスがいました!

 

※雨予報の際には増水の危険があるので注意が必要です

 

 

ザイオン国立公園内でのキャンプ体験

 

ザイオン国立公園内のキャンプ場は3つあります。

【サウス・ウォッチマン・ラバポイント】

 

私たちが泊まったのはサウスキャンプ場!

 

キャンプ料金は1グループ$20-$50

(大人数のグループだと$50みたいですが、

基本は$20で大丈夫そうです)

 

キャンプ場のルール↓↓

 

  • 最大2台の車両まで乗り入れ可能
  • 最大6人/2テントまで
  • ハンモックは自立式のみ
  • チェックアウトは11時
  • 静かにするべき時間は22時〜8時

 

全てのキャンプ場が3月中旬〜11月下旬までほぼ満員になってしまうとの事なので、

事前に予約をした方が良さそうです!

 

www.nps.gov

 

海外キャンプの持ち物

 

基本的に日本でのキャンプと変わりはありません!

 

以前ご紹介のMSRのストーブですが、

なんと空港で燃料ボトルが没収されてしまいました!

 

原因は中のガソリンが微量に残っていた為…

現地で買い直しました…!

 

www.tabi-baro.club

 

グレンスフォシュの斧も持っていきました!

こっちの方が没収されそう(笑)

 

www.tabi-baro.club

 

大自然のど真ん中

f:id:tabi-baro:20200719132205j:plain

 

自分が大自然のど真ん中にいるような感覚になるほど、

辺りを見渡すと迫力満点の景色!

 

まるでディズニーの世界!!(笑)

 

f:id:tabi-baro:20200719132220j:plain

 

焚き火台がありますよ!

周りの枝を拾って燃やすのは禁止です。

 

写真の柵の奥はバージン川が流れています!

 

キャンプ飯がワイルド

f:id:tabi-baro:20200719132253j:plain
 

海外っぽく、ワイルドな料理です!(笑)

 

f:id:tabi-baro:20200719132304j:plain

 

白米は日本から持っていきました。

大自然の中で食べるお肉は最高です!

薪をまな板代わりです。

 

f:id:tabi-baro:20200719132315j:plain
 

満点の星空

f:id:tabi-baro:20200719132328j:plain

 

夜テントの中から見た満点の星空は忘れられません!


本当にアメリカのキャンプ場にいるんだ…と、

その感動を噛み締めました。

 

 

やっぱり夏のキャンプって最高ですよね!

 

 

まとめ

 

 

日本ではあまりメジャーではありませんが、

ザイオン国立公園の魅力を感じて頂けたでしょうか。

 

日本とはまた違った雰囲気の中で、その絶景に感動する事間違いなしです!!

 

気になる方は是非訪れてみて下さい!

 

 

以上【人気上昇中!】アメリカ・ザイオン国立公園のキャンプ場とナローズの魅力!でした。

 

 

お気軽に読者登録下さい♪

【ボディボード女子】初心者でも楽しめるボディボードの魅力5つをご紹介!

f:id:tabi-baro:20200717224518p:plain
 

 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

皆さんボディーボードはご存知でしょうか。

 

私は数年前からボディーボードをしています!

 

海でのスポーツと言ったらサーフィンが有名ですが、

 

初心者女子でもボディーボードで波乗りが出来ますよ!

 

私も数年前から始めたばかりで、

 

回数で言うと20回も行ってないくらいの初心者です(笑)

 

初心者女子でも楽しめるボディボードの魅力をご紹介します!

 

 

 

ボディーボードとは

f:id:tabi-baro:20200716183429p:plain
引用元:日本ボディボード連盟 

 

 

簡単にご説明をすると、

 

大きいビート板で波に乗るスポーツです!

 

1970年代にハワイにて考案されたボディーボード

 

サーフィンと違ってボードの上に立たず、

上半身を乗せて腹這ばいの状態で波乗りするのが特徴です!

 

ボディボードの面白さは『スピード感』です。

水面ギリギリの目線で波に乗る事が出来ますよ♪

 

 

サーフィンよりも手軽に始められると、

女性を中心に人気となりました!

 

ボディーボードを始めたきっかけ

 

夫がサーフィンをする事から、一緒にボディーボードを始めました!

(夫は元旦でもサーフィンをするサーフィン好きです…)

 

元々海が好きで、足が付かない事や波に巻かれる事が怖くなかったので、

それほど抵抗なく始められました。

 

基本的には千葉の海に入っています!

一度、東京の新島でスクールの先生に教えて頂きました!

 

その時の写真です↓↓

 

f:id:tabi-baro:20200716183549j:plain

 

スクールで教えて頂いたのはこの一回で、

サーフィン好きの夫と一緒に入ってもいい波が来ると行ってしまうので、

ほぼ放置されて一人で練習をしていました…!

 

メンタルも鍛えられます(笑)

 

ボディーボードをするのに向いている人↓↓

 

  • ある程度泳げる(ボードを持っていれば沈みません)
  • 足が付かなくても不安にならない
  • 波に巻かれる事に抵抗がない
  • ボディーボードをやりたいという気持ちがある!!

 

ボディボードの魅力

 

初心者なりのボディーボードの魅力5つをご紹介します!

 

サーフィン男子と対等に楽しめる

f:id:tabi-baro:20200716183503p:plain

 

女性目線で見ると、

 

サーフィン男子と対等に楽しめるのがボディーボードです!

 

 

初心者女子がサーフィンを始めても、

サーフィン男子と対等に波乗りをするにはかなり難易度が高いです。

(ショートボードの場合は特に)

 

ボディーボードの場合は、

男性との力の差をそこまで感じずに楽しく波乗りが可能です!

 

その点で続けやすく、楽しさも感じる事が出来ます!

 

費用面で手軽に始められる

 

サーフィンのロングボードやショートボードに比べると、

ボディーボードは費用面で手軽に始められます!

 

サーフィンボードと違って、手軽な価格でGET出来ちゃいますよ♪

 

安い物だと3,000円〜販売されています!

 

 

非日常感を味わえる

f:id:tabi-baro:20200716183518p:plain

 

海という大自然の中でのスポーツなので、

 

普段の生活とは違う非日常感を味わう事が出来ます!

 

これはキャンプや登山も同じですね。

 

その日によって波の大きさも変わってくるので、刺激があります!

 

 

海から上がってボーッとするのも最高です!!

 

波に巻かれても痛くない

 

 

ボディボードはポリエチレン等の発泡素材で出来ているので、

 

波に巻かれてもボードが体に当たって痛いという事がありません!

 

サーフィンの場合は硬いフィンが付いているので、

体に当たって傷が出来るという事もあります。

 

大きい波に巻かれると水中で洗濯機で回されるような状態になるので、

息が苦しい事はありますが、慣れれば大丈夫です!(笑)

 

 

上達することの喜び

f:id:tabi-baro:20200716183533p:plain

 

初心者がまずつまずくのが、沖へ行けないという事です。

 

沖へ行けないってどういう事?と思いますよね。

 

浅瀬にいると波がひっきりなしに押し寄せてくるので、

 

初心者は中々沖へ行って波待ちする事すら出来ません…!

 

皆さん沖で良い波を待っています。

 

私も最初は夫にくっついて沖へ行っていましたが、

 

慣れてくるとタイミングを見て一人で沖へ行けるようになりました!!

 

これが出来れば、後は波に乗るだけなので楽しさしか待っていません!

 

 

 

 

女性でも安心して楽しむ事が出来るのが、

ボディーボードの魅力ですね!

 

 

まとめ

 

 

ボディーボードを始めたいけど、難しそう…という女性へ、

私のような初心者でも楽しめるので大丈夫です!!

 

自分の悩みがちっぽけな事と思えるくらい、

大自然の魅力って素晴らしいです。

 

是非、非日常感を味わって楽しんでみて下さい!

 

 

以上【ボディボード女子】初心者でも楽しめるボディボードの魅力!でした!

 

お気軽に読者登録ください♪

 

【アウトドアで活躍】MSRのストーブの魅力5つをご紹介!

f:id:tabi-baro:20200716141537p:plain


 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

キャンプの際の調理には何を使用していますか? 

 

我が家はコールマンのツーバーナーコンロ以外に、

MSRのストーブも愛用しています!

 

キャンプ以外にも泊まり登山の際に重宝していますよ♪

 

普通のキャンプでもコールマンのツーバーナーコンロより

かさばらないので気軽に持ち運びが出来ます!

 

そんなMSRのストーブの魅力5つをレビューさせて頂きます!

 

 

 

 

MSRのストーブとは

f:id:tabi-baro:20200715130820p:plain

引用元:MSR

 

 

MSRが出している信頼性の高いストーブです!

 

1973年にMSRが世界で初めて分離型液体燃料ストーブを開発しました。

 

元々コールマンの燃料とストーブ一体型はありましたが、

分離型のストーブはありませんでした。

 

過酷な状況下でも使用する事を考慮して、作られています!

 

アウトドアの際に素早く簡単に調理が可能な、

 

世界中で愛用されているアイテムです。

 

 

MSRのストーブの魅力5つ

 

MSRのストーブの魅力5つをご紹介していきます!

 

壊れにくい

 

シンプルな構造の為、壊れる要素が少ないです!

 

 

コールマンも信頼性が高いですが、定期的なメンテナンスが必要です。

キャンプ前に点検をしておいた方が無難です。

 

コールマンの弱点は以下の通り

  • ポンピングのパッキン(ゴム・革)が劣化しやすい
  • ジェネレーターの目詰まりが起きやすい

 

コールマンの場合、ランタンもシングルバーナーもツーバーナーも同様の構造です。

 

 

MSRの場合、使用する際に『使えない!』という事がほぼありません。

 

夫はMSRのストーブを15年以上愛用していますが、

壊れていた事は一度もありません。(最低限のメンテナンスはしています)

 

 

《こちらは我が家で使用しているモデルの最新版です↓↓》 
 
 

 

確実に火が付く

 

 

確実に火が付く安心感があります!

 

先程ご説明の通りシンプルな構造の為、

 

目詰まりが起きたり等のトラブルがありません。

 

先日キャンプをした際にコールマンツーバーナーを使用しようとしましたが、

 

ポンピングが上手く出来ず、火がつきませんでした。

 

そこで、予備として持参していたMSRのストーブが活躍!!

 

無事にキャンプ飯にありつけました(笑)

 

燃料(ガソリン)が手に入りやすい

 

 

こちらのストーブの燃料は普通のガソリンでOKです!

 

さらに言うと、灯油や軽油、なんと航空機燃料でも使用可能! 

 

手に入りやすく、圧倒的に安い!!

 

 

普通はホワイトガソリンという指定のガソリンを使いますが、これが高い…

 

 

MSRのストーブならガソリンでOKなので、

 

近くのガソリンスタンドで手軽に入手出来ちゃいます!

(ガソリンスタンドによっては不可の場合があるので注意です!)
 
 
海外やアウトドアショップのない田舎町で効果を発揮します!
 

持ち運びが楽

 

ガスカートリッジ式に比べたら劣りますが、 

 

コールマンのツーバーナーコンロに比べてコンパクトなので、持ち運びが楽チンです! 

 

 

ファミリーキャンプにこのストーブだけだと心許ないですが、

ソロキャンプや2人キャンプくらいにはいいですね!

 

ファミリーキャンプでもコンロ+αで持っていくのもいいですね!

 

同時にたくさん料理が出来ちゃいます♪

 

 

デザインがかっこいい!

f:id:tabi-baro:20200715130806j:plain

 

なんと言ってもこの赤色がかっこいい!

 

自然の中だとさらに映えます!

 

私の主観ですがこの点も気に入っています♪

 

 

グルメな方におすすめストーブ

 

 

グルメな方にはこちらのストーブ↓↓

 

 

 

トロ火が出来るので、絶妙な火加減のコントロールが可能です!

 

煮物料理にも適していますよ!

 

 

 

信頼性が高く、長く愛用可能なMSRのストーブは、

 

持っていて損はないアイテムです!!

 

 

まとめ

 

 

いかがでしょうか。

 

アウトドアの際に役立つ手軽なMSRのストーブです!

 

とても便利なアイテムなのでこれからキャンプ道具を揃える方は、

 

是非ご検討してみて下さい!

 

 

以上【アウトドアで活躍】MSRのストーブの魅力5つをご紹介!でした!

 

お気軽に読者登録ください♪

 

【キャンプにおすすめ薪割り斧】グレンスフォシュの斧の魅力3つ〜薪割りの様子もご紹介!

f:id:tabi-baro:20210107180610p:plain

 

 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

キャンプにおすすめの薪割り斧!

 

我が家ではグレンスフォシュの斧を愛用しています。

 

 

高いデザイン性でありながら、実用性抜群!

 

 

実際に使って分かったグレンスフォシュの斧の魅力3つ、

薪割りの様子についてもご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

グレンスフォシュ・ブルークとは

f:id:tabi-baro:20210107143900j:plain

 

 

スウェーデン製であるグレンスフォシュの斧。

 

 

1902年から斧の生産を始め1989年より現代のニーズに合う斧を再開発し、

生まれ変わったグレンスフォシュの斧は多くのファンに支持されています。

 

 

作業工程は分業ではなく熟練の職人さんが、

時間をかけて最初から最後まで責任を持って1本の斧を作り上げます!

 

満足のいく仕上がりの斧だけが世に出されるのです。

 

 

斧にはスウェーデン王室認定刻印が刻まれています。

 

※1995年に『スウェーデン最優秀デザイン賞』を受賞

 

 

f:id:tabi-baro:20200709123743j:plain

 

グレンスフォシュの斧の魅力

 

 

グレンスフォシュの斧の魅力3つをご紹介させて頂きます!

 

 

①デザイン性が高い

f:id:tabi-baro:20210106145107j:plain


 

 

我が家の斧の種類は『小型フォレスト』です!

 

 

薪用の小枝や着火用の枝を切り落とすのに適していますが、

通常の薪割りにも問題なく使えています。  

 

小型フォレストの魅力はなんと言っても柄の美しい曲線!!

 

 木の柄の曲線が滑らかなデザインが素晴らしい。

 

 

 

 

 

今時のキャンプギアは機能だけではなくオシャレさも重視されているので、

このデザイン性は魅力的ですね!

 

 

握りやすさもあり、手から斧が抜け落ちてしまうのを防ぎます!

 

サイズ概要
  • 刃渡り:80㎜
  • 柄長:495㎜
  • 重量:610g

   

②品質に高いこだわりを感じる

f:id:tabi-baro:20200709123817j:plain

 

 

グレンスフォシュの斧には『斧用スウェーデン鋼』が採用され、

薪の割れやすさ・持続性を重視しています!

 

 

柄の太さや長さ・重さの絶妙なバランス・切れ味と、

こだわりが詰まったグレンスフォシュの斧。

 

 

先ほどご紹介した『スウェーデン王室認定刻印』が刻まれている他、

 

斧を作った熟練職人のイニシャルも刻み込まれています!!

 

 

品質に責任を持って作られているのが伝わってきますね。

 

こだわり以外にも特別感を感じられる斧なんです!

 

 

 

<在籍中の職人>
AS アンデゼ・ストロムステッド
BK カーゼイ・ベーイン
CS クリスチアン・ショルンド
EB エリック・ブリクスト
EE エミル・ボジョー・イングベリ
ES エリック・ハーストロン
EW エシヤス・ブラネ
JB ヨナス・バーグランド

※他にも在職中の職人さんがいらっしゃいます

  

③革の斧専用ケースが付いている

f:id:tabi-baro:20200709123830j:plain

 

 

グレンスフォシュの斧専用の革ケースが付いています。

 

 

革ケース自体が分厚いので持ち運びも安心です!

 

専用ケースのデザインも格好良いですね。

 

 

グレンスフォシュの斧には多様な種類が!

f:id:tabi-baro:20210107143207p:plain 

※引用:斧 | 薪ストーブのファイヤーサイド(この他にも種類があります)

 

 

 

我が家が使用している小型フォレスト以外にも、

用途に合わせた多様な種類の斧があります!

 

 

コンパクトなサイズの斧が希望であれば『ハンドハチェット413』がおすすめです。

柄長:240㎜とコンパクトで扱いやすいと評判で口コミ評価も高い種類ですよ。

 

 

グレンスフォシュの斧の価格は、約20,000円前後。

それなりにお値段がしますが、品質やこだわりを考えると納得の斧です!

 

 

 

 

実際にグレンスフォシュの斧で薪割り

f:id:tabi-baro:20210106145032j:plain

 

 

薪割りで大活躍のグレンスフォシュの斧(小型フォレスト)。

 

 

冬キャンプでは薪ストーブ(G-stove)を使用しているので、

多くの薪が必要なキャンプでは大変重宝しています。

 

 

写真に写っている丸太も問題なく薪割り出来てしまいますよ。

斧自体は細身のデザインですが、切れ味抜群です!

 

 

f:id:tabi-baro:20210106145049j:plain

 

薪ストーブのお共に最適

f:id:tabi-baro:20210106145124j:plain

※湿った薪を乾燥させる為にストーブ周辺に置いています

 

 

薪ストーブでは多くの薪を使う事になります。

 

 

斧がある事で効率良く薪割りが出来るので、

薪ストーブのお共に是非持っておきたいアイテムですね!

 

 

 

 

 

まとめ

 

  

キャンプでの薪割りにおすすめのグレンスフォシュの斧!

 

 

キャンプでの薪割り斧をお探しの方にとって、

期待を裏切らない斧になること間違いなしです!

 

 

 

 

以上【キャンプにおすすめ薪割り斧】グレンスフォシュの斧の魅力3つ〜薪割りの様子

もご紹介!でした!

 

 

お気軽に読者登録ください♪

【使い方無限大】アウトドア以外にも役立つナルゲンボトルの魅力!

f:id:tabi-baro:20200704142050j:plain

左からお米・空・ポップコーン・キャットフードが入っています!

  

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

皆さんはナルゲンボトルをご存知でしょうか。

 

使い方が無限大のナルゲンボトル、

 

我が家ではアウトドアの際にも大変重宝しています!

 

そんなナルゲンボトルの魅力をご紹介させて頂きます。

 

是非お試し頂きたいアイテムです!!

 

 

ナルゲンとは

 

ナルゲン(Nalgene)はもともと研究室用に開発されたプラスチック製品のブランドであり、広口瓶、ボトル試験管、メスシリンダーペトリ皿のような研究用品に使用されている、ガラスより割れたときに飛散しにくく軽量である。プラスチック製品の特性により、さまざまな温度範囲で多くの物質を扱う作業に適している。

ナルゲン製品はNalge Nunc International社が製造している、その会社は2004年にフィッシャー・サイエンティフィック社(現在はサーモフィッシャーサイエンティフィック社)の子会社となっている[1]ナルゲンという名称は登録商標である。

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

 

元々は研究用品に使用されていましたが、

そのスペックの高さからアウトドア用品に使用されることになりました。

 

そのシンプルな見た目からは想像の付かない様々な魅力があります!!

 

 

highmount.jp

 

軽くて丈夫

f:id:tabi-baro:20200704142108j:plain

(以前ご紹介のカナダ、サーク・ピーク登山時の写真です!)

なんと言っても軽さが魅力的!

 

登山の時も軽くて持ち運びが便利で重宝しています。

 

落としたりしても割れない丈夫さもアウトドアでは安心です!

 

(現在この写真のナルゲンが行方不明でショック…)

 

こちらのナルゲンボトルはAmazonで10,000件以上の口コミがあります↓↓

 

ゴムパッキンがない

f:id:tabi-baro:20200704142149j:plain

 

ゴムパッキンがないので、カビたりしません!

 

洗うのが楽なのも嬉しい点ですね!

 

シンプルな造りですが、

気密性があり今まで中の水が漏れたことはありません!

 

−20度から100度まで対応可能!

 

なんと−20度から100度まで対応しています!

 

熱湯を入れても大丈夫なのもすごい!

冷凍も出来ちゃいます!

 

本体に目盛りも記載されているので、計量カップ代わりにもなりますよ。

 

使い方は無限大!!

f:id:tabi-baro:20200704142136j:plain

 

我が家では色々な用途で使用しています!

 

  • 登山の時の水筒
  • キャンプのお米を保存
  • ペットフードを保存
  • 食品の保存(コーヒー豆等)

 

蓋が一回転弱で開くので開け閉めもスムーズです!

 

メーカー曰く、匂い移りがないので入れ替えても問題ないとのこと!

(我が家は基本的に中身の入れ替えをしていないのでこの点は分かりません…笑)

 

デザインが多様

 

デザインがたくさん出ているので、

自分のお気に入りを見つけることが出来ますよ!

 

これはカナダ旅行の際に購入した限定品です!

カナダ建国150周年記念ボトルなんです♪

(使い過ぎてロゴが…笑)

 

f:id:tabi-baro:20200704142121j:plain

 

こんな感じで海外に行ったら現地の限定品なども購入出来ます!

 

トップ画の左3つはREIオリジナルボトルとカナダ記念ボトルで、

コレクションのように集めるのも楽しいですね!

 

 

スポーツメーカーとのコラボ商品等は、

すぐに売り切れになってしまったりと人気の商品が多数です!

 

ステッカーを貼ったりということも出来ますよ♪

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

ナルゲンボトルは使ってみてその良さが分かります!!

 

夫は小学生から愛用しているヘビーユーザーです(笑)

 

気になるデザインがあれば気軽に購入してみてもいいと思いますよ!

 

 

以上【使い方無限大】アウトドア以外にも役立つナルゲンボトルの魅力!でした。

 

 

お気軽に読者登録ください♪

 

《カナダの登山レポはこちらです♪》

www.tabi-baro.club 

 

【アウトドアにおすすめファッション】パタゴニアのハンピ・ロック・パンツの履き心地が最高!

f:id:tabi-baro:20200702125249p:plain

引用元:https://www.patagonia.jp/ws-hampi-rock-pants/82955.html?dwvar_82955_color=DLMB&cgid=womens-pants-jeans-climbing

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

皆さんはアウトドアの際にお気に入りのファッションはありますか?

 

『おしゃれなアウトドア用パンツが欲しい!』という方がいれば、私がアウトドアの際

に愛用しているパタゴニアのハンピ・ロック・パンツ』がおすすめです!

 

アウトドアファッションにご興味のある方は、是非ご参考にしてみて下さい!

ウィメンズ用なので、もちろん男性にもおすすめですよ!

 

 

パタゴニアについて

 

パタゴニアPatagonia )とは、アメリカ登山用品、サーフィン用品、アウトドア用品、

軍用品、衣料品の製造販売を手掛けるメーカー、及びそのブランド名。環境に配慮する商品

で知られており、環境問題に取り組むグループの助成を行っている[1]。日本での事業を取り

纏めるパタゴニア・インターナショナル・インク日本支社の所在地は横浜市戸塚区[2]

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』 

 

 

こちらは大変有名なアウトドアブランドですので、

アウトドア好きの方はご存知だと思います!

 

アウトドアに興味がなくても街中を歩けばパタゴニアの服を着てる方も多いので目に入

るブランドですね。

 

パタゴニアのハンピ・ロック・パンツがおすすめな理由

www.patagonia.jp

 

パタゴニアのクライミング・パンツがおすすめな理由について、

実際に履いてみてのレビューをご紹介させて頂きます!

 

履き心地の良さ

f:id:tabi-baro:20200702130410j:plain

 

なんと言っても履き心地の良さですね!

通気性が良く、軽くて丈夫です。

 

長ズボンタイプですが、夏でも快適に過ごせます!

さらっとした肌触りでお部屋で履いてもいいですね。

 

こちらのパンツはクライミング用に作られていて、ハーネスを付けることを定していま

す。ハーネス着用時でも快適に履けるように考えられているんです!

 

ヘンプという天然繊維を使用し、環境にも配慮されています!

 

右ポケット内に携帯用ポケットがある

f:id:tabi-baro:20200702130426j:plain 

 

これはとても便利なポケットです!!!

 

右ポケットにソフト・メッシュの裏地を備えており、

貴重品を安全に入れておくことが出来ます!

 

このポケットに携帯を入れておけば、登山をしていても落とす心配がないので安心して

アクティビティを楽しむことが出来ます。

 

ポケットの締め付けがしっかりしているので嬉しいですね。

キャンプの際に川へ行ったりしても安心なんです!

 

シルエットが綺麗


裾部分が細くなっているので、シルエットも綺麗なのが嬉しい点です。 

暑ければ裾部分を巻き上げて調整することも可能です!

 

伸縮性があるのも魅力の一つですよ♪

 

ちなみにトップ画のパタゴニア公式サイトのモデルさんが履いているのは、

以前ご紹介した『スポルティバ』です!ちょっと嬉しくなりました(笑)

 

www.tabi-baro.club

まとめ

 

いかがでしょうか?これからの時期にも重宝出来る万能パンツです!

 

ネット上では中古品くらいしか出回っていなかったので、

新品ご希望の方は公式サイトや実店舗で購入してみて下さい!

 

ブランド力もありますので、中古で販売してもそれなりの値が付くと思いますよ。

 

以上【アウトドアにおすすめファッション】パタゴニアのハンピ・ロック・パンツの履

き心地が最高!でした。

 

 

お気軽に読者登録ください♪

【ハワイの穴場スポット】ハワイで登山をするならモアナルア・バレー・トレイルへ!

f:id:tabi-baro:20200626204020j:plain

 

こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

日本人がイメージするハワイ(オアフ島)で山登りと言ったら、

『ダイヤモンドヘッド』『ココヘッド』辺りでしょうか。

 

最近では『ピルボックス』がインスタ映えで有名ですね!

 

今回ご紹介のモアナルア・バレー・トレイルはなぜ穴場スポットかと言うと、

日本語での案内サイトがほぼありません!! 

 

 

ハワイ在住の方は訪れているかと思いますが、

ルートもよく分からない中で登るのは躊躇してしまいますよね。

 

また往復6〜7時間程かかる為、一週間程度の観光日数で一日を費やす程ハワイで登山が

したいかと言うと…ですね(笑)

 

ハワイ×登山という組み合わせが最高と感じる方には、

是非訪れて頂きたいスポットです!

 

場所やルートについて体験談を基にご紹介させて頂きます♪

 

 

 

モアナルア・バレー・トレイルとは

 

ハワイにある登山コースのことです。

 

この登山コースの反対側は『天国への階段』と呼ばれています。天国への階段というル

ート兼スポットです。(トップ画の階段です)この階段を登りたい!ということで天国

の階段側から登る方が多いのですが、そちらから登ってしまうと警察に捕まってしまう

能性があります!

 

理由としては『私有地の為』です。

警察が待機して見張っていますのでご注意を!

 

モアナルア・バレー・トレイルは合法で天国への階段の頂上までいけるルートとなりま

す!(違法な天国への階段への行き方はネット上に多く載っています) 

 

 

住所はこちら《1849 Ala Aolani St, Honolulu, HI 96819 アメリカ合衆国

これをGoogle mapで検索すればストリートビューで駐車場が見えます!

駐車場の奥の道からスタートです!

 

Googleマップを貼り付けておきます↓↓

goo.gl

駐車場からスタート

f:id:tabi-baro:20200626204038j:plain

私たちはこの駐車場に車を止めて朝8時に出発しました。

 

歩き始めの際に後ろを振り返ったときの写真です。

15時くらいにはここに戻ってくる計画です!

 

駐車場にはトイレと小さな公園がありました。

蛇口もありましたので水筒に水を入れ忘れた際は最悪ここで給水出来ます。

(長い道のりなので水筒は必須です!!)帰りにここで泥等の汚れも落とせます。

 

大きな門の横を通り抜けてスタートです!

(ここを通っていいのかも分からないですよね) 

 

f:id:tabi-baro:20200626204054j:plain

トレッキングコース

f:id:tabi-baro:20200626204110j:plain

 

トレッキングコースとしてこの道のみ楽しんで帰る方もいます!

こんな感じの砂利道を約40分進んでいきます!

 

開始早々道の左側に別ルートがありますが、曲がらずに真っ直ぐ進んでいきます。

もしかしたらどこかで繋がっているのかも知れませんが保証は出来ませんので、真っ直

ぐ行った方が確実です。いくつか橋があったり、道の真ん中には車が通れないよう大き

な岩が置いてあるような道も。石畳の道もありますよ!

 

割と何組か人がいたのでここの道は、

そのまま道なりに進んでいけば問題ないですね!こんな道もありました!

 

f:id:tabi-baro:20200626204127j:plain

分岐点

f:id:tabi-baro:20200626204142j:plain

 

道を抜けていくと広いスペースにたどり着きます!印をつけた赤マルの方へ進んでくだ

さい。最初に✖️印の方へ行ってみましたが道のようなルートがありませんでした。ここ

からは道を約30分程進んでいきます。

 

f:id:tabi-baro:20200626204159j:plain

 

沢があったり、頭上に枝が生い茂っていたりというような場所です!

地面がぬかるんでいるのでしっかりした靴を履いて下さい。

 

私たちは以前ご紹介したスポルティバを履いていました!

 

進んでいくと水の無いかつて川だったような岩場があり、その手前に看板が立っていま

す。そのまま水のない川を渡り反対側へ行きます。

 

道なりに進んでいくとそこからはひたすら上へ登っていくようなルートです!

 

www.tabi-baro.club

ひたすら続く上り

f:id:tabi-baro:20200626204342j:plain

 

もう迷いようが無いような一本道でひたすら登っていきます。

途中こんな細い道もありました。

 

見晴らしのいい中腹

f:id:tabi-baro:20200626204215j:plain

個人的に頂上よりもここの景色が綺麗で好きでした(笑)

後ろを振り返るとずっとこの景色が見られます。

 

険しいルート

f:id:tabi-baro:20200626204238j:plain

 

ロープを使いながら登っていく場所がいくつかありました!

もう靴もドロドロです(笑)奥の海沿いに見えるのがダニエル・K・イノウエ国際空港

です!ひたすら進んでいくと頂上にある旧ラジオ局が見えてきます!

 

f:id:tabi-baro:20200626204302j:plain

頂上

f:id:tabi-baro:20200626204407j:plain

 

ついに登頂!!

 

ここまで約4時間の道のりでした!

このラジオ局はもちろん今は使われていません。

頂上には何組かいて写真撮影をしていました。私たちも記念に写真を撮って休憩です!

 

f:id:tabi-baro:20200626204422j:plain

f:id:tabi-baro:20200626204440j:plain

天国への階段

f:id:tabi-baro:20200626204020j:plain

 

登ってきたルートの反対側を見ると禁止されている天国への階段がありました!

 

第二次世界大戦中に作られた階段です。登ってくるのは禁止されていますが、記念に階

段の上で写真を撮る方がほとんどでした!

 

下山

 

来た道を戻っていきます!今度はひたすら急な下り坂です。

ここまでの下り坂が続くってなかなかです…下山が得意な私もさすがに疲れました…!

 

そういえば、ひたすら下って急な下り坂が終わるくらいのところで、女性の登山家の方

が私たちとすれ違うように登ろうとしていました。もうお昼過ぎなのにこれから頂上を

目指すの?という状況だったのですが、話を聞くとどうやら駐車場に戻りたいとのこ

と。ルートを教えてあげるとそっちか!という反応でしたが、そこで気付いてくれて

良かったです…!(下山したいのにこの急な上り道を登ろうとするのはどういう事だっ

たんだろう(笑))

 

万が一の場合に備えて登山をしましょう!

私たちは登山の際にはお昼でも必ずヘッドライトを持参しています!

 

www.tabi-baro.club

 

無事に駐車場に到着し、達成感いっぱいの登山でした!!!

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

思っていたよりスリルのある登山道でした!!

 

次の日は全身筋肉痛でハワイ観光どころではありませんでした(笑)

ハワイで登山がしたい!という方にはおすすめの場所です。

 

興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい!

 

 

 

以上【ハワイの穴場スポット】ハワイで登山をするならモアナルア・バレー・トレイル

へ!魅力の登山道!でした。

 

お気軽に読者登録ください♪

 

【ヘッドライトを買うなら迷わずこれ】巻き取り式のPETZL(ペツル)がおすすめな理由!実際のレビューをご紹介

f:id:tabi-baro:20200728121235p:plain




こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです!

 

 

キャンプや登山の際にヘッドライトは何を使っていますか?

私たちは巻き取り式のPETZL(ペツル)ZIPKA(ジプカ)を愛用しています!

 

 

これがとても優秀で普通のベルトタイプは使えなくなるほど…

 

PETZL(ペツル)を実際に使ってみたおすすめの理由をご紹介させて頂きます!

 

 

 

PETZL(ペツル)とは

f:id:tabi-baro:20200728121223p:plain


ペツルとは、フランスにて創業されたメーカーです!

 

ヘッドライト等の登山用品やクライミングギア、

高所作業器具等プロも扱う商品を幅広く製造しています。

 

 

登山用ヘッドライトを世界で初めて開発したメーカーとして、

様々なタイプのヘッドライトを世に送り出しています!

 

 

夫は8年使用していますが一度も壊れていません。

 

 

 

PETZL(ペツル)のZIPKA(ジプカ)をおすすめする理由

 

多数の機能を持ち合わせているペツルのヘッドライト。

 

その中でもジプカはアウトドアに便利な機能が備わっています!

 

巻き取り式タイプ

f:id:tabi-baro:20200728121209p:plain


ペツルのジプカはコードが巻き取り式タイプ。

 

特許取得をしており、これが非常に便利なんです!

 

 

後ろのボタンを引っ張るとコードが伸びて簡単に装備することが出来ます。

 

コードが勝手に調整してくれるので、緩すぎたりきつすぎたりという事もありません。

 

激しい運動をしたらずれてしまうかもしれませんが、

私たちが登山やキャンプで使用している分には取れてしまう事はありませんでした!

 

 

一瞬で付けられるので本当にストレスフリーです!

  

もちろん外すときも簡単なので付けたり取ったりに手間取りません。

見た目もすっきりしていて女性には嬉しいですね。

 

コンパクトで軽量

f:id:tabi-baro:20200728121155p:plain


重さは66グラムと超軽量なヘッドライト!

 

ベルト部分はヘッドライト内に収納されているので邪魔になることもなく、

ポケットにさっと入れておけます。

 

アウトドアの際の持ち運び、に非常に便利ですね!

 

バッテリーが充電式

f:id:tabi-baro:20200728121140p:plain

 

ジプカの稼働電源は2つ『乾電池』と『バッテリー』です!

 

 

単4アルカリ電池3本で稼働可能、

リチャージャブルバッテリー『コア』を導入する事で

充電をして何度も使用することが可能になりました!

 

 

私たちはこのリチャージャブルバッテリーを使用しているので、

充電をして使用しています。本体のUSB microBポートから充電をするのでコードがあ

ればスマホ等のポータブル充電器からの充電も可能です!

 

外で電池が切れてしまって使えないということがないのでとても便利です。

 

もちろん充電もポータブル充電器もバッテリーがなくなってしまった場合には、

コンビニで乾電池を購入して使用する事もできます。

 

 

こちらが別売のコアです↓↓ジプカを使うなら合わせて購入をした方がお得です!

 

 

ライト調整が可能

f:id:tabi-baro:20200728121124p:plain


3つのレベルで弱・中・強と選択可能です!

(写真は蓄光リフレクターの状態です)

 

夜間自分や周りの人の目を眩ませないために赤色光も対応をしています。

一つのボタンで簡単に調整が可能なので楽チンです。

 

蓄光リフレクター付なので、暗闇の中で無くしてしまうリスクも軽減されますよ!

  

 

 
 

まとめ

 

 

軽量で充電式でもありますので、災害時の利用にも便利ですよね!

 

本当に簡単に装着出来るので、おすすめのヘッドライトです。

 

ヘッドライトを購入する方は是非検討してみて下さい!!

 

 

 

以上【ヘッドライトを買うなら迷わずこれ】巻き取り式のPETZL(ペツル)がおすすめな理由!実際のレビューをご紹介でした。

 

お気軽に読者登録ください♪